\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
株価 | 3,560円 |
---|---|
1株あたりの配当 | 28円 |
年間優待金額 | 4,000円 |
優待取得必要株数 | 100株 |
優待利回り | 1.1% |
配当利回り | 0.8% |
カテゴリー |
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
モスフードサービスは、「モスバーガー」でおなじみのハンバーガーチェーンを展開している会社です。
「モスバーガー」は1972年に日本で生まれ、2018年7月現在、国内で1,333店舗もありますよ。さらに「モスバーガー」以外にカフェやレストランも運営しています。
このページでは、そんなモスフードサービスの株主優待について紹介していきますね。
モスフードサービスの株主優待は「モスバーガー」をはじめとするモスグループのお店で使える株主優待券(500円券)です。
100株以上の株を保有すれば優待が受けられます。
2023年4月現在モスの株価は3,080円なので、株主優待対象の株主になるには最低308,000円必要です。
所有株式数によって以下のように額が変わっていきますよ。
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上300株未満 | 1,000円分(500円×2枚)を年2回 |
300株以上500株未満 | 3,000円分(500円×6枚)を年2回 |
500株以上1,000未満 | 5,000円分(500円×10枚)を年2回 |
1,000株以上 | 10,000円分(500円×20枚)を年2回 |
株数が増えるともらえる優待券も増えますね。
モスバーガーで10,000円使えるとなると具材たっぷりのメニューを何回も食べられそうです。
モスフードサービスの株主優待券は「モスバーガー」だけではありません。
以下のカフェやレストランでも使えますよ。
また、提携を結んでいるミスタードーナツの各店舗でも使うことができますよ。
株主優待券を利用するには会計のときに提示すれば大丈夫です。
ただし、お釣りはでないので、500円以上のときに優待券を使って、残りは現金などで支払うとよさそうですね。
株主優待券で足りないぶんはクレジットカード、電子マネー、ジェフグルメカードで支払うこともできますよ。
モスバーガーのクーポンと株主優待券を併用することもできます。
モスフードサービスの株主優待券の有効期限は約8カ月間です。
具体的には以下の表のようになっています。
権利確定日 | 発行予定日 | 有効期限 |
---|---|---|
3月末 | 6月 | 翌年3月末 |
9月末 | 11月 | 翌年9月末 |
株主優待券をモスカードのMOSポイントに交換することもできます。
500円券を500ポイント(500円分のポイント)に交換できるので、ポイントに交換したからといって損にはなりません。
MOSポイントに交換したい場合はモスバーガーの店舗でレジで申し出ましょう。
MOSポイントに交換すると、株主優待の有効期限が延長されます。
株主優待券をMOSポイントに交換したときの有効期限は、交換時またはMOSポイント利用日の翌日を基準に1年間です。
つまり、有効期限が切れそうな株主優待券でもMOSポイントに交換することで、有効期限がさらに1年延長される仕組みですね。
また、MOSポイントを使う毎に有効期限が1年延びるので、MOSに行く機会が少なくても使い切りやすいでしょう。
ちなみに、ダスキンの株主優待券はモスバーガーやミスタードーナツで使えます。
ダスキンの株主優待について気になる場合は以下のページをご覧ください。
もし、モスフードサービスの株主優待券を使う機会がない場合は、金券ショップやヤフオクなどで買い取ってもらうのがおすすめです。
換金率も高く、ヤフオクだと額面の90%以上で売れていますので、自分で出品するのもおすすめ。
相場を調べるのであれば、オークファンを使いましょう。
自分で売るのが面倒な場合は、ブックサプライなどの買取サービスにお願いするのもいいですよ。
権利確定日は3月末日と9月末日です。
発行予定日と有効期限をまとめるとこのようになりますよ。
権利確定日 | 発行予定日 | 有効期限 |
---|---|---|
3月末 | 6月 | 翌年3月末 |
9月末 | 11月 | 翌年9月末 |
半年以上使えるので、期限をあまり気にせず、「モスバーガーを食べたい!」と思ったときに使えるかもしれませんね。
モスフードサービスでは、配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2022年3月 | 28円 |
2021年3月 | 22円 |
2020年3月 | 28円 |
2019年3月 | 28円 |
配当金の権利確定日は3月末と9月末。
入金時期は期末配当が6月、中間配当が12月になります。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!