ハピネス・アンド・ディは、東京都中央区に本社を置く、ブランド商品を販売している企業です。
海外ブランドのジュエリー、アクセサリー、時計、バッグ、財布などを中心に販売する「ブランドショップハピネス」や「GINZA Happiness」などを運営しています。
全国のイオンやららぽーとなど、ショッピングセンターで見かけることが多く、全国に60店以上を展開していますよ。
このページでは、そんなハピネス・アンド・ディの株主優待について詳しく説明していきますね。
ハピネス・アンド・ディの株主優待内容
ハピネス・アンド・ディの株主優待は、100株以上の株を保有すると、年に2回もらうことができますよ。
優待品は以下の3種類が用意されています。
- 優待商品
- 店舗と公式通販サイトで利用できる優待券
- 店舗と公式通販サイトで利用できる10%割引券
もらえる内容は、持っている株数や権利確定日によって異なりますよ。
わかりやすいように一覧にしてみました。
保有株数 | 2月優待内容(2021年から開始) | 8月優待内容 |
---|---|---|
100株以上 | 優待商品と10%割引券1枚 | 2,000円の優待券と10%割引券1枚 |
200株以上400株未満 | 優待商品と10%割引券2枚 | 4,000円の優待券と10%割引券2枚 |
400株以上600株未満 | 優待商品と10%割引券2枚 | 6,000円の優待券と10%割引券2枚 |
600株以上800株未満 | 優待商品と10%割引券2枚 | 8,000円の優待券と10%割引券2枚 |
800株以上1,000株未満 | 優待商品と10%割引券2枚 | 10,000円の優待券と10%割引券2枚 |
1,000株以上3,000株未満 | 優待商品と10%割引券2枚 | 12,000円の優待券と10%割引券2枚 |
3,000株以上5,000株未満 | 優待商品と10%割引券2枚 | 20,000円の優待券と10%割引券2枚 |
5,000株以上 | 優待商品と10%割引券2枚 | 30,000円の優待券と10%割引券2枚 |
優待商品とは、過去には10,000円相当のネックレス「ダンシングストーン・ペンダント」が贈呈されていました。
10,000円相当のネックレスがもらえるだけでも、お得に感じますね!
10%割引券は、1枚につき10万円までの買い物に1枚利用できます。
優待券と一緒に使うこともできますよ。
優待券はおつりが出ませんので、会計の時に注意してくださいね。
▼ハピネス・アンド・ディの株主優待券はこのような感じです。
金券ショップやオークションでも入手可能
ハピネス・アンド・ディの株主優待券を手に入れたい場合は、金券ショップやヤフオク!やラクマなどのサイトでも販売されていますよ。
ハピネス・アンド・ディの店舗で、買い物をする機会が多いのであれば、優待券があることで節約になりますよ。
逆に、ハピネス・アンド・ディの株主優待券を持っているけど、使い道がなくて困っているのであれば、金券ショップやヤフオクで売ってみるのがいいと思います。
それも面倒であれば、ブックサプライや買取王子などの宅配買取サービスを使って株主優待券を売る方法もありますよ。
[ilink id=”16386,4481″ eyec=”1,1″]
ハピネス・アンド・ディの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は2月末と8月末です。優待到着は、8月末分は11月下旬になります。
2月の優待内容は、2021年2月末日の権利確定日から実施されます。
2020年2月末日の権利確定日では、まだ優待がもらえませんので、注意してくださいね。
配当金がもらえることもあります
ハピネス・アンド・ディの株を保有していると、配当金がもらえることもあります。
過去には配当が出ていたので、業績がよほど悪くならない限りは、ハピネス・アンド・ディの株を持っていると配当金も合わせてもらえると思いますよ。
もし、配当金をもらる場合は、受取先を楽天銀行にしておき、キャンペーンに申し込んでおくと1件あたり10円プラスになります。
[ilink id=”2775″ eyec=”1″]