学研ホールディングスは、大阪府吹田市に本社を置く、教室・塾事業、出版事業、高齢者福祉・子育て支援事業、園・学校事業などを手掛ける企業グループの統括・運営等を行う、持株会社です。
「中学コース」、「科学と学習」などの教育雑誌、学習参考書、辞書、辞典等教育関係の出版などを中心に手がけています。
ほかにも、幼稚園・保育園・学校に向けた教材・教具や、学研教室をはじめとする教室事業・塾事業、そして高齢者福祉・子育て支援事業にも、積極的に進出していますよ。
このページでは、そんな学研ホールディングスの株主優待について詳しく説明していきますね。
学研ホールディングスの株主優待の特徴と使い方
学研ホールディングスの株主優待は、100株以上でもらうことができます。保有株数や保有期間によって内容が異なるので、まずは一覧にしてみました。
保有株数 | 保有期間3年未満 | 保有期間3年以上 |
---|---|---|
100株以上 | 自社グループ商品 1セット | – |
300株以上 | 自社グループ商品 2セット | オリジナル図書カード1枚(1,000円) |
100株以上の保有で、カタログに記載されている学研ホールディングスグループ発行の雑誌、書籍、ムック、文具、トイなどから希望の商品が1セットもらえます。
ちなみに平成30年度は、以下のような商品がラインナップされていましたよ。
- 話題のテーマを収録 学研の図鑑LIVE(ライブ)2冊セット
- 笑いと感動がいっぱい 話題の児童書・4冊セット
- 子どもが初めて出会う絵本 tupera tupera 4冊セット
- お風呂場で水について学ぼう おふろじゃぶじゃぶコースター
- 学研の知育玩具の定番!ニューブロック しんかんせんバッグ
- 人気のキットをセレクト 科学実験キット・5点セット
- 日本中の話題をさらったレトロな印刷機 小さな活版印刷機
- 脳を活性化するならコレ! 学研の脳活性パズルシリーズ・セット
- 料理って、知れば知るほど面白くなる レシピ本 ベストセレクション3冊セット
- 自分を磨き、人生を生き抜こう ビジネス・自己啓発本3冊セット
- スペースオペラの最高峰 スター・ウォーズ コンプリート・ロケーションズ
- 大人の癒しの時間を贈ります スクラッチアート3冊セット
- 家族の絆を描いたディズニーアニメ ジ・アート・オブ リメンバー・ミー
- 細密画でよみがえる日本の名城古城ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 日本の城
お子さんの知恵を育む商品が充実していて、自分の子どもにプレゼントしたくなりますね。なおかつ大人が楽しめるそうな商品もたくさんあるので、どれにしようか迷ってしまいそうなほどですね。
あとさらに、300株以上を3年以上保有すると、1,000円分のオリジナル図書カードがもらえるようになりますよ。
学研ホールディングスの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は9月末で、優待到着は12月ごろになります。