昭文社は、東京都千代田区に本社を置く、地図や雑誌、ガイドブックの企画・制作・出版などを手掛けている企業です。
新しい旅やおでかけの楽しみ方を提案する、提案型ガイドブックの「まっぷる」が有名ですよね。
ほかにも、小さな贅沢のひとり旅を紹介する「ことりっぷ」をはじめ、国内や海外にとどまらずざまざまな旅行ガイドブックを手がけていますよ。
このページでは、そんな昭文社の株主優待について詳しく説明していきますね。
このページの目次
昭文社の株主優待の特徴と使い方
昭文社の株主優待は、100株以上の株を保有するともらうことができます。
優待の内容は、3,000円相当の自社製品です。ちなみに平成29年度は、以下の書籍がもらえたみたいですよ。
- 新旅行ムックシリーズ北海道版
- スーパーマップルB5版(株主の住所地域)
自分が住んでいる地域の最新版の地図がもらえるのはありがたいですよね。とても便利に使えそうです。
なお、株主の住所が新潟県の場合は「街の達人」、沖縄県の場合は「GIGAマップル」がもらえたようです。
昭文社の株主優待はいつ届くの?
権利確定日は3月末で、優待到着は7月中旬ごろになる予定です。