ブルボンは、新潟県柏崎市に本社を置く、菓子や飲料等の製造・販売を事業としている企業です。
大正時代の1924年に北日本製菓として創業し、現在では日本を代表する菓子メーカーとなっています。
ブルボンの代表的なお菓子は「ルマンド」、「アルフォート」、「ルーベラ」、「プチシリーズ」、「チーズおかき」など、どれもスーパーやコンビニのお菓子売場で見かけたことのある商品ばかりですよね。
このページではブルボンの株主優待について詳しく説明していきます。
ブルボンの株主優待内容
ブルボンの株主優待は、100株以上の保有でもらうことができます。
優待内容は、1,000円相当のお菓子や飲料などの自社商品詰め合わせが年に1回届きますよ。
ただし、毎年9月末日の権利確定日に6ヶ月以上継続して株を保有している株主が対象です。
6ヶ月以上継続して保有している株主とは、ブルボンの期末となる毎年3月末日と9月末日の株主名簿に同じ株主番号で2回以上連続して記載されているということになります。
保有株数ごとにもらえる優待内容は以下のとおり。
保有株数 | 株主優待内容 |
---|---|
100株以上1,000株未満 | 1,000円相当の自社商品詰め合わせ(菓子・飲料等)が年1回 |
1,000株以上5,000株未満 | 2,500円相当の自社商品詰め合わせ(菓子・飲料等)が年1回 |
5,000株以上 | 自社商品詰め合わせおよび、新潟県産コシヒカリ5kg(計5,000円相当)が年1回 |
お菓子や飲料の詰め合わせとなると、お子さんがいる家庭や、ブルボンのお菓子が好きならうれしい優待になりますね。
5,000株以上の保有になると、自社商品詰め合わせの他に新潟県産コシヒカリ5kg分がもらえるようになりますよ。
ハードルは高いですが、両方もらえるのは生活の助けになります。
ブルボンの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は9月末です。
優待到着は11月下旬から12月初旬ごろになります。