\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
| 株価 | 1,967円 |
|---|---|
| 1株あたりの配当 | 12円 |
| 年間優待金額 | 2,000円 |
| 優待取得必要株数 | 100株 |
| 優待利回り | 1.0% |
| 配当利回り | 0.6% |
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
キーコーヒーは、全国に展開する日本のコーヒー豆および海外におけるコーヒー農園事業、関連商品の製造・販売を行っている会社です。
キーコーヒーの株主優待は、100株以上で1,000円相当の自社製品がもらえます。
保有株数によって優待内容が異なるので、一覧にしてまとめてみました。
| 保有株数 | 優待内容 |
|---|---|
| 100株以上 | 1,000円相当の詰め合わせ |
| 200株以上 | 2,000円相当の詰め合わせ |
| 300株以上 | 3,000円相当の詰め合わせ |
| 1,000株以上 | 5,000円相当の詰め合わせ |
▼届いた株主優待品

内容は、インスタントコーヒーやコーヒー豆の詰め合わせです。
HPに優待例の写真が載っています。
200株以上で2,000円相当、300株以上では3,000円相当、1,000株以上では5,000円相当の商品の詰め合わせになります。
コーヒーが好きな方には嬉しい優待ですね。
私はコーヒーはあまり飲みませんが、コーヒー豆の香りは大好きです。
いい豆でいれた挽きたてのコーヒーは、きっと美味しいのでしょうね。
参考:キーコーヒーの株主優待
キーコーヒーの株主優待の権利確定日は、3月末、9月末です。
権利確定日に100株以上を保有していると、株主優待が年2回もらえますよ。
株主優待の案内が到着する時期は、年4回 (3月、5月、8月、11月)です。
権利確定日から約2ヶ月後に優待が届きます。
キーコーヒーでは、配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
| 決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
|---|---|
| 2022年3月 | 10円 |
| 2021年3月 | 5円 |
| 2020年3月 | 20円 |
| 2019年3月 | 18円 |
配当金の権利確定日は3月末、9月末。
入金時期は期末配当が6月、中間配当が11月になります。
| 配当金の種類 | 配当金の権利確定日 | 配当金の入金時期 |
|---|---|---|
| 中間配当 | 9月末 | 11月ごろ |
| 期末配当 | 3月末 | 6月ごろ |

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!