ソネックは、兵庫県高砂市に本社を置く、建設工事を手掛けている企業です。
本社のある兵庫県を中心に、個人や企業の建築工事を手掛けています。
兵庫県下の銀行や信用金庫の支店、病院、保育園、工場、そしてマンションなど、さまざまな施工実績を有していますよ。
このページでは、そんなソネックの株主優待について詳しく説明していきますね。
ソネックの株主優待内容
ソネックの株主優待は、100株以上の株を保有するともらうことができますよ。保有株数や時期によって内容が異なるので、わかりやすいように一覧にしてみました。
保有株数 | 優待内容 | 金額相当 |
---|---|---|
100株以上 | QUOカード(クオカード) | 1,000円相当 |
1,000株以上 | QUOカード(クオカード) | 2,000円相当 |
100株以上の保有で、1,000円相当のQUOカード(クオカード)がもらえますよ。
クオカードは有効期限がなく利用できる店舗も多いので、現金に近い感覚で利用できるたいへん便利なカードですよね。1枚でも財布に常備しておくと、とても便利です。
そんなクオカードの加盟店一覧と使い方については、こちらのページで詳しくご紹介しています。
[ilink id=”7404,7502″ eyec=”1,1″ midashi=”クオカードのお得な使い方”]
クオカードを使わないのなら、プレゼントや買取を検討しよう
クオカードを自分で使うことがあまりなければ、誰かにプレゼントしてあげるとよろこばれるでしょう。
それか、少しでも現金化したいのであれば、金券ショップに持ち込んで買い取ってもらうのもひとつの手段です。ヤフオク・ラクマで売る方法もありますね。
自分で売るのが面倒だったりよくわからないという場合は、ブックサプライや買取王子などの宅配買取サービスを使うのもおすすめですよ。
ソネックの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は9月末で、優待到着は12月中旬ごろになります。