興研は、東京都千代田区に本社を置く、防じんマスク、防毒マスクなどの製造・販売や、環境関連機器、設備などの製造・販売を事業としている企業です。
工場や医療施設などで、人体に有害な粉じんやガスを除去するクリーンシステムや、最近やウイルスからの感染を防ぐ医療施設用や一般消費者用のマスクなどを手がけていますよ。
このページでは、そんな興研の株主優待について詳しく説明していきますね。
このページの目次
興研の株主優待内容
興研の株主優待は、1,000株以上の株を1年以上継続して保有するともらうことができますよ。保有株数や保有期間によって内容が異なるので、まずは一覧にしてみました。
保有株数 | 保有年数 | 優待内容 |
---|---|---|
1,000株以上 | 1年以上 |
感染対策用マスク「ハイラックシリーズ」100%割引券20枚 感染対策用マスク「ハイラックシリーズ」30%割引券50枚 火災・特殊災害避難用マスク「ライフマスター」30%割引券2個 |
1,000株以上 | 5年以上 |
感染対策用マスク「ハイラックシリーズ」100%割引券20枚 火災・特殊災害避難用マスク「ライフマスター」100%割引券1個 感染対策用マスク「ハイラックシリーズ」30%割引券100枚 火災・特殊災害避難用マスク「ライフマスター」30%割引券5個 |
3,000株以上 | 3年以上 | |
5,000株以上 | 1年以上 | |
3,000株以上 | 5年以上 |
感染対策用マスク「ハイラックシリーズ」100%割引券30枚 火災・特殊災害避難用マスク「ライフマスター」100%割引券2個 感染対策用マスク「ハイラックシリーズ」30%割引券200枚 火災・特殊災害避難用マスク「ライフマスター」30%割引券10個 |
5,000株以上 | 3年以上 |
株式の保有数や保有期間に応じて、感染対策用マスク「ハイラックシリーズ」と火災・特殊災害避難用マスク「ライフマスター」の割引券がもらえます。
インフルエンザが流行する時期や、災害などが発生した場合などのいざという時のために、備蓄用としてこれらのマスクを用意しておくと安心ですね。
なお、割引のチケットには有効期限があるので、期限切れにならないうちに使うようにしましょう。
興研の株主優待はいつ届くの?
権利確定日は6月末で、優待が届く時期は7月末から8月初めごろになる予定です。