フォーバルは、OA機器やビジネスフォンの販売を行なっている企業です。東京都渋谷区に本社があります。
ほかにも、IP統合システム・Web構築などの情報通信コンサルティングや、経営コンサルティングなどを手がけていますよ。
このページでは、そんなフォーバルの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
フォーバルの株主優待内容や特徴
フォーバルの株主優待は、100株以上を保有するとカードタイプのEJOICAセレクトギフト2,000円相当がもらえます。
EJOICAセレクトギフトは、専用サイトで好きな電子マネーと交換できる電子マネーギフトのこと。
たとえば、Amazonギフト券・nanaco・WAONポイント・dポイント・Pontaポイントなどと交換できますよ。
株主優待の使い方
電子マネーと交換するときは、EJOICAセレクトギフトの裏面にあるQRコードやURLから専用サイトにアクセスして申し込む形になります。
EJOICAセレクトギフトを交換する手順について、簡単にまとめてみました。
- 専用サイトにアクセスする
- 「EJOICAセレクトギフトID」を入力する
- 好きな電子マネーを選ぶ
EJOICAセレクトギフトの有効期限は、2022年11月4日から2023年11月3日23:59までです。
有効期限を過ぎてしまうと、優待は無効になるので注意しましょう。

自分で好きな電子マネーを選べるのがうれしいね◎

よく使う電子マネーを選ぶとお得!
権利確定日はいつ?株主優待はいつ到着する?
フォーバルの株主優待の権利確定日は、9月末です。
権利確定日に100株以上を保有していると、株主優待が年1回もらえますよ。
優待の到着時期は11月初旬ごろです。
配当金履歴・入金はいつ?
フォーバルでは、過去に配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2022年3月 | 26円 |
2021年3月 | 26円 |
2020年3月 | 26円 |
配当金の権利確定日は3月末と9月末。
入金時期は期末配当が6月、中間配当が11月になります。

配当金は横ばい状態が続いているね…。