バルニバービは、飲食店の経営・運営企画、スイーツブランド事業や撮影スタジオレンタル事業などを行う企業。東京都台東区に本社があります。
関東と関西を中心に、ピッツェリア・ カフェ・レストランなどを展開しています。地域性を活かした店舗づくりで、お店ごとに異なるコンセプトを持っているのが特徴です。
飲食店だけでなく、お取り寄せ通販サイト「キャンドルテーブル」も運営していますよ。
このページでは、そんなバルニバービの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
バルニバービの株主優待内容
バルニバービの株主優待は、100株以上の株を保有するともらえます。
保有株数によって優待内容が異なるので、一覧にしてまとめてみました。
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 食事券1,000円相当 |
200株以上 | 食事券2,000円相当 または バルニバービオリジナル商品1点 |
600株以上 | 食事券4,000円相当 または バルニバービオリジナル商品2点 |
100株以上でバルニバービグループ全店で使える食事券1,000円相当がもらえます。
さらに、200株以上の保有になるとバルニバービオリジナル商品がもらえますよ。
オリジナル商品は、以下の3種類から選べます。
- スロージェットコーヒー自家焙煎コーヒー豆 200g
- オリジナルブレンド枚アス米 2kg
- パティスリーバラエティオリジナル焼き菓子(非売品)

近くにお店がない場合、バルニバービオリジナル商品を選んでもいいね!
長期保有株主優待について
バルニバービでは、長期保有株主を対象とした優待も用意されています。
長期保有株主には、バルニバービグループのメンバーシップクラブ「Salon BARBIES(サロンバービーズ)」のメンバーカードが発行されますよ。
メンバーカードのランクは、保有株数と保有期間に応じて決まっています。
ランク | 条件 |
---|---|
ブロンズ | 1年以上継続して200株以上保有もしくは、半年以上継続して600株以上保有 |
シルバー | 3年以上継続して200株以上保有もしくは、2年以上継続して600株以上保有 |
ゴールド | 3年以上継続して600株以上保有もしくは、2年以上継続して1,000株以上保有 |
ランクごとに受けられる特典は以下の通り。
ランク | 特典内容 |
---|---|
ブロンズ | 対象店舗における食事代金3%割引 |
シルバー | 対象店舗における食事代金5%割引 メンバー限定コース料理割引(5,000円→3,800円) |
ゴールド | 対象店舗における食事代金10%割引 メンバー限定プレミアムコース料理割引(8,000円→5,000円) 花火大会特別鑑賞席優先予約(先着20名、通常料金) |
株主が同伴の上、メンバーカードを提示することで特典が受けられます。
カフェ・レストランで利用できるのは、ディナータイムのみ。パーティー(20名以上)での利用は対象外です。
また、応募式抽選会で発行する電子クーポン・食事券・割引との併用はできません。
株主限定イベント・応募式抽選会について
バルニバービの株主優待として、株主限定のイベントやSalon BARBIESメンバーの限定イベントが多数用意されています。
また、500株以上を保有している株主を対象にした応募式抽選会も開催されますよ。
2020年7月期の抽選会では、以下のような商品が用意されていました。
- 2021年 隅田川花火大会「シエロ イ リオ」特別鑑賞席ペアチケット[1組2名様]
- 「KAMOME SLOW HOTEL」ペアご宿泊券(朝食付き) [2組4名様]
- ECサイト「CANDLE TABLE」ご利用チケット 3,000円 [20名様]
- 「LOAF Bakery」オリジナル焼き菓子詰め合わせ [5名様]
- 「CANDLE TABLE」人気商品詰め合わせセット 5,000円相当 [5名様]
- 「NEW LIGHT」ディナーペアチケット [5組10名様]
- バルニバービグループ 3,000円お食事券 [30名様]
- 「中之島ソーシャルイートAWAKE」AWAKE COURSE [5組10名様]
- 冬限定「ARINCO」スイーツシーズンロール [5名様]
- 一汁一飯三主菜「東京アスリート食堂」お食事券 [10名様]
- 「ドローイング ハウス・オブ・ヒビヤ」テロワール体感コース [5組10名様]
- 自家焙煎コーヒーショップ「スロージェットコーヒー」コーヒー豆&キャニスターセット [20名様]
- 自家焙煎コーヒーショップ「スロージェットコーヒー」オリジナルタンブラー [15名様]
抽選会は毎年12月と6月に開催されます。
株主番号1つにつき、1回の応募が可能ですよ。
当選しなかった場合も、バルニバービグループ全店で使える500円の電子クーポンが発行されるのでお得です。
気になる商品がある場合は、申し込んでみるのもいいですね。

でも抽選だから外れることもあるよね…?

当選しなかった場合も、バルニバービグループ全店で使える500円の電子クーポンが発行されるよ!

それなら応募してみようかな♪
株主優待券の使い方
株主優待としてもらえる食事券は、バルニバービグループ全店で使えます。
使うときは、会計時に食事券を出すだけでOKです。
ただし、おつりは出ないので注意しましょう。
サロンバービーズカードを含む、ほかの特典や割引・応募式抽選会で発行する電子クーポンとの併用はできません。
また、食券機のみで提供のメニューは対象外です。
利用できる店舗については、バルバニーのグループ店舗一覧ページをチェックしてみてくださいね。
食事券はキャンドルテーブルでも使えます
食事券は、ECサイト「キャンドルテーブル」でも利用可能です。
使いたいときは、食事券の表面に記載のスクラッチシールを削りましょう。スクラッチシールを削ると、ECサイトで使える値引きコードが出てきます。
1回の注文につき、1枚が使えますよ。
ただし、店舗やオリジナル商品の引き換えに使いたい場合は、スクラッチシールを削らないように注意しましょう。
不要な場合はヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらうのがおすすめ
バルニバービの株主優待を使う機会がなければ、金券ショップやヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらいましょう。
使わないまま手元に置いておくよりは、必要な人の手に渡ったほうがムダになりませんからね。
逆に、バルニバービの株主優待を購入したい場合も、ヤフオクやメルカリで入手できます。
自分で相場を調べたいときは、オークファンを使うと便利です。
権利確定日はいつ? 株主優待はいつ到着する?
バルニバービの権利確定日は、1月末と7月末。
権利確定日に100株以上を保有していると、株主優待が年2回もらえますよ。
優待到着は4月ごろと10月ごろになります。
配当金履歴・入金はいつ?
バルニバービでは、過去に配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2021年7月 | 7.5円 |
2020年7月 | 7.5円 |
2019年7月 | 10円 |
2018年7月 | 15円 |
2017年7月 | 15円 |
過去3年間の履歴を見てみると、ここ数年は安定して配当金が出ていますね。
配当金の権利確定日は1月末と7月末。
入金時期は中間配当が4月、期末配当が10月になります。