ブラスは、愛知県名古屋市に本社を置く、ハウスウエディング事業などを手掛けている企業です。
自社直営の完全貸切ゲストハウスで、ワンランク上の結婚式や披露宴を行うハウスウエディング事業を展開しており、本社のある愛知県を中心に全国に18箇所(2017年3月現在)のゲストハウスを運営しています。
ほかにも、ゲストハウス内のレストランや、ウエディングコスチューム、和装、小物のレンタルと販売、披露宴の司会や演出のサービスなども手掛けていますよ。
このページでは、そんなブラスの株主優待について詳しく説明していきますね。
ブラスの株主優待の特徴と使い方
ブラスの株主優待は、100株以上の株を保有するともらうことができますよ。
優待の内容は、自社店舗で利用できる披露宴割引券10万円分とクオカード1,000円分に、特別優待お食事会へ招待という充実した内容です。
なお、披露宴割引券は、以下のゲストハウスで利用することができますよ。
- クルヴェット名古屋(愛知県名古屋市)
- ブルーレマン名古屋(愛知県名古屋市)
- ヴェルミヨンバーグ(愛知県名古屋市)
- ルージュ:ブラン(愛知県一宮市)
- オランジュ:ベール(愛知県日進市)
- マンダリンポルト(愛知県常滑市)
- ブルー:ブラン(愛知県岡崎市)
- ブラン:ベージュ(愛知県安城市)
- アージェントパルム(愛知県豊田市)
- ルージュアルダン(愛知県豊橋市)
- ヴェールノアール(岐阜県羽島市)
- ミエルココン(三重県津市)
- ミエルシトロン(三重県四日市市)
- ミエルクローチェ(三重県鈴鹿市)
- ラピスコライユ(静岡県静岡市)
- ラピスアジュール(静岡県静岡市)
- マンダリンアリュール(静岡県浜松市)
- ブランリール大阪(大阪市北区)
10万円の割引とは、これらのゲストハウスで結婚式や披露宴を検討されている方にとってはかなりのおトク感がある優待になりますね。
あと、もうひとつの優待品のクオカードには有効期限がないので、いつでも全国のコンビニや書店、ドラッグストア、ファミリーレストラン、ガソリンスタンドといったさまざまなお店で利用することができます。
さらにもうひとつの優待品の特別優待お食事会へ招待については、具体的な内容は発表になっていません。
詳細が決まり次第に発表になるということなので、気になる場合はブラスの企業ホームページをマメにチェックしておくといいでしょう。
クオカードを使わないのなら、プレゼントや買取を検討しよう
クオカードを自分で使うことがあまりなければ、誰かにプレゼントしてあげるとよろこばれるでしょう。
もしくは、少しでもお金にしたいのであれば、金券ショップに持ち込んで買い取ってもらうのもひとつの方法です。ヤフオク・ラクマで売るのもいいですね。
自分で売るのが面倒であれば、ブックサプライや買取王子などの宅配買取サービスを使うのもおすすめです。
ブラスの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は7月末で、優待到着は10月下旬ごろになる予定です。