\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
B-R サーティワン アイスクリームは国内に1,100店以上あるアメリカ発祥のアイスクリーム専門店です。
北海道から沖縄まで店舗があるので、一度はサーティワンのアイスクリームを食べたことがあるのではないでしょうか。
31日に31%割引になるのは有名ですね。
サーティワン (31)という名前は「1ヶ月(31日)間、毎日違ったフレーバーのアイスクリームをお客様に楽しんで頂きたい」という願いから名付けられたそうですよ。
このページでは、B-R サーティワン アイスクリーム(以下:サーティワン)の株主優待について詳しく紹介していきますね。
サーティワンの株主優待は100株以上持っていると、保有株数に応じて以下の優待内容になりますよ。
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株~499株 | eGift(電子ギフト)1,200円分(600円×2枚) |
500株~999株 | eGift(電子ギフト)1,800円分(600円×3枚) |
1,000株~4,999株 | eGift(電子ギフト)3,000円分(600円×5枚) |
5,000株以上 | eGift(電子ギフト)6,000円分(600円×10枚) |
6月と12月末に株を持っているとあとで株主優待券がもらえますので、年に2回は優待券が手に入ります。
たとえば100株手に入れると、年間で2,400円分の株主優待券がもらえますよ!
サーティワンの株主優待券は、各地にあるサーティワンの店舗で会計するときに提示すれば使えます。
ただし、株主優待券を利用できない店舗も一部あるので、事前にお店へ確認するのが確実ですよ。(サーティワンの店舗一覧はこちら)
株主優待券を使うだけでもお得ですが、ジェフグルメカードやクーポンといっしょに使うこともできるので、さらにお得になります。
31日の31%割引のときに使うとさらにお得感がありますね。
サーティワンの株主優待券で支払う際、お釣りは出ないのでその点は注意しましょう。
サーティワンではクレジットカードや電子マネーには対応していないお店が多いので、株主優待券で足りないときは現金で支払うことになりそうです。
優待券の有効期限は発行日1年後の月末なので、だいたい1年間使えることになります。
夏などの暑い時期にまとめて使うのもいいですね。
もし、サーティワンの株主優待券を使う機会がない場合は、金券ショップやヤフオクなどで買い取ってもらうのがおすすめです。
換金率も高く、ヤフオクだと額面の90%以上で売れていますので、自分で出品するのもおすすめ。
相場を調べるのであれば、オークファンを使いましょう。
自分で売るのが面倒な場合は、ブックサプライや買取王子などの宅配買取サービスにお願いするのもいいですよ。
権利確定日は毎年6月末、12月末です。
6月末に権利確定した分は9月中旬に、12月末に権利確定した分は翌年4月中旬に優待券が届きますよ。
届くのは夏本番ではないですが、暑い時期になるとありがたい優待です。
サーティワンでは、株主優待だけでなく配当金がもらえます。
過去数年の配当金の傾向は以下の通りです。
決算期 | 年間配当金 |
---|---|
2022年12月 | 30円 |
2021年12月 | 30円 |
2020年12月 | 30円 |
2019年12月 | 30円 |
2018年12月 | 30円 |
2017年12月 | 40円 |
2016年12月 | 40円 |
2015年12月 | 60円 |
年々下がって来ているのが気がかりですね。
配当金目当てで投資するのには向いていないと思います。
配当金の権利確定日は、期末配当が12月末、中間配当が6月末です。
入金時期は期末配当が3月、中間配当が9月になります。
配当金の種類 | 配当金の権利確定日 | 配当金の支払い時期 |
---|---|---|
中間配当 | 6月末 | 9月ごろ |
期末配当 | 12月末 | 3月ごろ |
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!