\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
TSIホールディングスは、レディースアパレルメーカーを展開する企業です。東京都港区に本社があります。
「JILLSTUART(ジルスチュアート)」、「human woman(ヒューマンウーマン)」、「nano UNIVARSE(ナノユニバース)」、「UNION TOKYO(ユニオントーキョー)」など、さまざまなブランドを取り扱っていますよ。
また、飲食事業として「アースカフェ」や「ザ デック コーヒー&パイ」などを展開しています。
このページでは、そんなTSIホールディングスの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
TSIホールディングスの株主優待は、100株以上を保有するともらえます。
優待内容は、20%割引の優待券または1,000円の金券がセットになった株主優待券1冊です。1冊に優待券7枚が入っていますよ。
優待券と金券は、グループ各社が運営するECサイトで使えます。

保有株数や保有期間によって優待内容が異なるので、一覧にしてまとめてみました。
| 保有株数 | 継続保有3年未満 | 継続保有3年以上 | 
|---|---|---|
| 100株以上 | 1冊 | 2冊 | 
| 500株以上 | 2冊 | 3冊 | 
| 1,000株以上 | 3冊 | 4冊 | 
100株以上で株主優待券1冊がもらえますよ。
優位は年2回あるので、年間だと2冊もらえますね。
1冊に7枚の優待券が入っているので、年間にすると計14枚になります。
 たいぞう
たいぞう好きなブランドが優待対象になっていたらうれしいね◎
 ゆうこ
ゆうこ20%割引でお得に買い物できちゃう!
株主優待券は以下のサイトとブランドで使えます。
| サイト名 | 利用できるブランド | 
|---|---|
| MIX.Tokyo | ADORE / HUMAN WOMAN / JILLSTUART / PINKY&DIANNE / BOSCH / NATURAL BEAUTY BASIC / N. Natural Beauty Basic / JILL by JILLSTUART / PROPORTION BODY DRESSING / FREES’S MART / ROSE BUD / TSI FACTORY PROJECT | 
| US ONLINE STORE | AVIREX / B’2nd / BEAVER / GARDEN / LHP / RAWLIFE / ROYAL FLASH / Schott | 
| PEARLY GATES ONLINE SHOP | PEARLY GATES / PGG / MASTER BUNNY EDITION / JACK BUNNY | 
| MARGARET HOWELL ONLINE STORE | MARGARET HOWELL(HOUSEHOLD GOODS含む) / MHL. | 
| ROSE BUD ONLINE STORE | ROSE BUD / CREOLME / GENE HEVENS / mici / piu comoda / PRINT MANIA / DREAM COLOR DEPOT | 
| HUF ONLINE STORE | HUF | 
| Laline JAPAN Online Shop | Laline | 
| NANO universe ONLINE STORE | LB.01 Statement / LB.02 Bibliography / LB.03 Section / beats per minute | 
| G&S PREMIUMCLUB | PEARLY GATES / PGG / MASTER BUNNY EDITION / JACK BUNNY / new balance golf / St ANDREWS / PING / NBB WEEKEND | 
株主優待券は対象店舗やECサイトで使えます。
1枚20%割引券として使えますよ。
実店舗では使えないのでアウトレットモールなどでは使用できません。
店舗で使うときは、会計時に優待券を出すだけでOK。
1回の会計につき、1枚のみ利用できます。
ECサイトで利用するときの流れは以下の通り。
サイトによって多少操作は異なりますが、大体流れは同じです。
あらかじめ会員登録をしておくと、手続きがスムーズですよ。
利用上限額30万円までの買い物に対し、20%割引が適用されます。
ただし、ほかのクーポンやセール品などの割引との併用はできません。
有効期限は以下の通り。
| 基準日 | 到着時期 | 有効期限 | 
|---|---|---|
| 2月末 | 11月末 | 12月1日〜5月31日 | 
| 8月末 | 5月末 | 6月1日〜11月30日 | 
有効期限は6ヶ月間と短めなので、期限切れに注意しましょう。
各ECサイトの利用方法については、株主優待券の利用ガイドブックをチェックしてみてくださいね。
2023年1月に、1,000株以上保有の株主を対象とした追加優待が発表されました。
毎年2月末時点で1,000株以上保有していると、ブランドの株主限定品や社会貢献活動への寄付などから選べる「えらべる株主優待」の冊子がもらえます。
2023年2月28日時点で1,000株以上保有している株主からが対象です。
TSIホールディングスの株主優待を使う機会がなければ、ヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらいましょう。
使わないまま手元に置いておくよりは、必要な人の手に渡ったほうがムダになりませんからね。
逆に、TSIホールディングスの株主優待を購入したい場合も、ヤフオクやメルカリで入手できます。
メルカリだと、株主優待券1冊が600円前後で取引されていました。
自分で相場を調べたいときは、オークファンを使うと便利です。
TSIホールディングスの株主優待の権利確定日は、2月末と8月末です。
権利確定日に100株以上を保有していると、株主優待が年2回もらえますよ。
優待が到着する時期は以下の通り。
権利確定日から大体3ヶ月後に優待が届きます。
TSIホールディングスでは、過去に配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
| 決算期 | 1株あたりの年間配当金 | 
|---|---|
| 2022年2月 | 5円 | 
| 2021年2月 | 0円 | 
| 2020年2月 | 17.5円 | 
| 2019年2月 | 17.5円 | 
配当金の権利確定日は2月末と8月末。
配当金が出る場合、入金時期はそれぞれ5月と11月になります。
 はいと
はいと2021年は無配だったのでちょっと心配だね…。

 この記事が気に入ったら
 いいね または フォローしてね!