\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
| 株価 | 1,433円 |
|---|---|
| 1株あたりの配当 | 10円 |
| 優待取得必要株数 | 300株 |
| 配当利回り | 0.7% |
| カテゴリー |
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
焼津水産化学工業は、魚介類を原料とする天然調味料の製造・販売を手がけている企業です。静岡県焼津市に本社があります。
液体調味料・粉体調味料・機能性素材など、さまざまな商品を展開していますよ。
素材の風味を最大限に引き出した「アロマスター®シリーズ」や、液体だし「風味の雫®シリーズ」などを取り扱っています。
このページでは、そんな焼津水産化学工業の株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
焼津水産化学工業の株主優待は、300株以上を保有すると株主優待専用カタログから商品がもらえます。
保有株数によって優待内容が異なるので、一覧にしてまとめてみました。
| 保有株数 | 優待内容 |
|---|---|
| 300株以上 | カタログから1品選べる |
| 1,000株以上 | カタログから2品選べる |
300株以上の保有で、自社グループ会社商品のカタログから1品を自分で選べます。
カタログには、1,944円~5,130円の商品が掲載される予定です。
特別価格優待券の有効期限は同年7月30日までです。
焼津水産化学工業の株主優待の権利確定日は、3月末です。
権利確定日に100株以上を保有していると、株主優待が年1回もらえますよ。
優待の到着時期は5月下旬ごろです。
権利確定日から大体2ヶ月後に優待が届きます。
参考:「焼津水産化学工業」株主優待(株主優待券)が届かない。
焼津水産化学工業では、過去に配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
| 決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
|---|---|
| 2023年3月 | 24円 |
| 2022年3月 | 24円 |
| 2021年3月 | 24円 |
| 2020年3月 | 24円 |
| 2019年3月 | 29円 |
配当金の権利確定日は3月末と9月末です。
入金時期は期末配当が6月、中間配当が12月になります。
| 配当金の種類 | 権利確定日 | 支払時期 |
|---|---|---|
| 中間配当 | 9月末 | 12月 |
| 期末配当 | 3月末 | 6月 |
はいとここ数年、配当金は横ばい状態だね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!