WDIは、飲食店経営、ブライダル企画・運営などを事業としている企業です。
飲食店は「カプリチョーザ」「ハードロックカフェ」「エッグスンシングス」などの人気チェーン店を展開しており、グループ店舗は全国で150以上。海外では30店舗以上も展開していますよ。
このページでは、WDIの株主優待について詳しく説明していきますね。
WDIの株主優待内容
WDIの株主優待は、100株以上でもらうことができますよ。
優待内容は、代金から20%割引されるカード「WDI VIP CARD」と食事の支払いなどに使える株主優待券です。
保有株数ごとの優待内容を一覧にまとめてみました。
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上500株未満 | WDI VIP CARDと優待券3,000円分 |
500株以上1,000株未満 | WDI VIP CARDと優待券20,000円分 |
1,000株以上2,000株未満 | WDI VIP CARDと優待券30,000円分 |
2,000株以上3,000株未満 | WDI VIP CARDと優待券40,000円分 |
3,000株以上5,000株未満 | WDI VIP CARDと優待券50,000円分 |
5,000株以上 | WDI VIP CARDと優待券60,000円分 |
株主優待券は保有株数ごとで金額が異なりますが、WDI VIP CARDは一律20%が割引されますよ。
人気チェーン店で気軽に外食を楽しむことができますね!
WDIの株主優待が使える店舗
WDI VIP CARDと株主優待券がそれぞれ使える店舗は以下のとおりです。多くの店舗で使えますよ。
- カプリチョーザ
- ストーンバーグ
- トニーローマ
- ハードロックカフェ
- ババ・ガンプ・シュリンプ
- カリフォルニア・ピザ・キッチン
- エッグスンシングス
- センチュリーコート
- プリミ・バチ
- ブリーズ・オブ・トウキョウ
- グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン
- アクアヴィット
- サラベス
- 巨牛荘
- ウルフギャング・ステーキハウス
- ブヴィット
- ティム・ホー・ワン
WDI VIP CARDの使い方
WDI VIP CARDは、WDI直営の国内店舗で利用できます。(エッグスンシングスの一部店舗、ロメスパバルボア、うつけ、サービスエリアネオパーサ浜松内店舗、ウルフギャング・ステーキハウスは除く)
消費税額を加えた食事代金・サービス料・物品購入金額から20%が割引されますよ。
ただし、パーティーやウエディングでお店を利用した時や一部商品(チャリティ商品等)は対象外となりますので、注意してくださいね。
また、株主優待券、ポイントカード・割引及びクーポン券との併用はできません。
WDI株主優待券の特徴と使い方
株主優待券は、WDIのフランチャイズ店舗等を含む国内店舗で利用できます。(エッグスンシングスの一部店舗、ロメスパバルボア、うつけ、サービスエリアネオパーサ浜松内店舗は除く)
フランチャイズの店舗でも利用できるので、WDI VIP CARDよりも使えるお店が多いですよ。
対象となるのは、消費税額を加えた食事代金・サービス料・物品購入金額で、うれしいことに一度に何枚でも使うことができます。
優待券で食事代全額を支払うことができるかもしれませんね。
こちらも、WDI VIP CARD、ポイントカード・割引及びクーポン券との併用はできませんので、注意してください。
また、WDIの優待券はおつりが出ません。
端数が出た時は現金、クレジットカードや電子マネーで支払いましょう。
優待券が不要の場合は買取を検討してみよう
もし、WDIの株主優待券を使う機会がない場合は、金券ショップやヤフオクなどで買い取ってもらうのがおすすめです。
使える店舗が多いWDIの株主優待券は換金率も高く、ヤフオクだと額面の85%ほどでも売れていますよ。
相場を調べるのであれば、オークファンを使いましょう。
自分で売るのが面倒な場合は、ブックサプライなどの買取サービスにお願いするのもいいですよ。
WDIの株主優待はいつ届く? 権利確定日はいつ?
権利確定日は3月末で、優待到着は6月下旬ごろになります。
WDI VIP CARD・株主優待券の有効期限は、両方とも翌年の6月末日までです。
約1年も期間がありますので、有効に利用できるといいですね。