タカラトミーは、東京都葛飾区に本社を置く、玩具・雑貨・カードゲーム・乳幼児関連商品等の企画、製造および販売を事業としている企業です。
ミニカーの「トミカ」や、電車のおもちゃの「プラレール」、さらには人形の「リカちゃん」など、誰も一度は遊んだことのある玩具を多数、取り扱っていますよ。
このページでは、そんなタカラトミーの株主優待について詳しく説明していきますね。
タカラトミーの株主優待の特徴や使い方
タカラトミーの株主優待は、100株以上でもらうことができます。3月と9月の年2回もらうことができ、内容は以下の2種類があります。
- 【3月】オリジナルトミカなど
- 【3月、9月】タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」の割引
オリジナルトミカについて

まず、3月にもらえる「オリジナルトミカ」について、一覧にしてみました。
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | オリジナルトミカ2台 |
1,000株以上 | オリジナルトミカ4台 |
2,000株以上 | オリジナルトミカ4台、オリジナルリカちゃん |
100株以上の保有で、オリジナルトミカが2台もらえますよ。1,000株以上の保有になると4台、さらに2,000株以上だとトミカ4台に加え、オリジナルリカちゃんまでもらえるようになります。
内容は毎年変更になるのですが、ちなみに2018年度は以下のような内容でした。
- 100株以上:
トミカ トヨタ86
トミカ UDトラックス クオン ミキサー車 - 1,000株以上:
トミカ トヨタ86
トミカ UDトラックス クオン ミキサー車
トミカ 日産 GT-R
トミカ トヨタ ダイナ 清掃車 - 2,000株以上:
トミカ トヨタ86
トミカ UDトラックス クオン ミキサー車
トミカ 日産 GT-R
トミカ トヨタ ダイナ 清掃車
みんな大好き!パンダの着ぐるみリカちゃん
タカラトミー公式ホームページの株主優待ページに商品写真が掲載されていますので、気になる場合は確認してみてください。
なお、2016年のオリジナルトミカとオリジナルリカちゃんは、タカラトミー合併10周年記念の特別仕様だったそうですよ。
さらにその前に2015年の株主優待については、以下の記事でご紹介しています。
タカラトミーモールの割引について

さらに3月と9月には、タカラトミーの公式通販サイト「タカラトミーモール」でのお買い物が割引きになる権利がもらえますよ。
100株以上の保有期間によって割引率が変動します。具体的には以下のようになります。
- 保有期間1年未満:10%割引
- 保有期間1年以上~3年未満:30%割引
- 保有期間3年以上:40%割引
株主総会への招集通知に同封される「株主様ご優待券」にクーポンコードが記載されているので、注文時にそのクーポンコードを入力すれば、割引が適用されます。

株主優待オリジナルトミカはオークションでも入手可能
タカラトミーの株主優待オリジナルトミカは、ヤフオク!などのオークションサイトでも販売されていますよ。
ちなみにヤフオク!では、2018年版のオリジナルトミカが数百円程度の価格で取引されているようです。
さらに過去のトミカになると、何千円もの高額で売りに出されているものもありました。
手に入れたトミカを何年か寝かせておいてからオークションに出すと、高値で買い取ってもらえるかもしれませんね。
タカラトミーの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は3月末と9月末で、トミカの優待到着は10月ごろとなります。割引の有効期限は、3月の株主は6月~12月末日、9月の株主は12月~6月末日です。
