\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
| 株価 | 1,356円 | 
|---|---|
| 1株あたりの配当 | 52円 | 
| 年間優待金額 | 1,500円 | 
| 優待取得必要株数 | 100株 | 
| 優待利回り | 1.1% | 
| 配当利回り | 3.8% | 
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
「ポーラ・オルビスホールディングス」は、化粧品事業を手掛ける企業を統括する、持株会社です。
2006年9月に、化粧品事業を手掛ける「株式会社ポーラ」や、「オルビス株式会社」を傘下に持つ、純粋持株会社として設立された同社。
 取扱商品としては、女性の肌を追究したオーダーメード化粧品シリーズ「APEX(アペックス)」や、ほぼすべての化粧品でサンプルを用意し、送料無料や30日間は返品交換可能、といった通信販売サービスが特徴の「[aff name=”オルビス”]」などがあります。
「ポーラ・オルビスホールディングス」の株主優待は、100株以上でもらうことができます。
保有株数によって優待内容が異なるので、一覧にしてまとめてみました。
| 保有株数 | 優待内容(3年未満) | 3年以上 | 
|---|---|---|
| 100株以上 | 15ポイント | 35ポイント | 
| 400株以上 | 60ポイント | 80ポイント | 
| 1,200株以上 | 80ポイント | 100ポイント | 
| 2,000株以上 | 100ポイント | 120ポイント | 
 優待の内容は、15ポイントの株主優待ポイントです。
 15ポイントとは、1,500円に相当します。
 同社の化粧品を利用している方にとっては、利用価値の高いうれしい優待になりそうですね。
 など、同じ100株以上を3年以上継続して保有すると、35ポイント(3,500円分)がもらえるようになりますよ。
 同じ株を長く持つだけで優待価値が上がるのですから、できるだけ長く持っておきたいですよね。
権利確定日は12月末で、優待到着は翌年の3月ごろになります。
ポーラ・オルビスホールディングスでは、配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
| 決算期 | 1株あたりの年間配当金 | 
|---|---|
| 2021年12月 | 51円 | 
| 2020年12月 | 50円 | 
| 2019年12月 | 116円 | 
| 2018年12月 | 80円 | 
配当金の権利確定日は12月末と6月末。
入金時期は期末配当が3月、中間配当が9月になります。

 この記事が気に入ったら
 いいね または フォローしてね!