岡谷鋼機は、愛知県名古屋市に本社を置く、鉄鋼や非鉄金属、電子部品などの販売および輸出入などを事業としている企業です。
岡谷鋼機はどんな企業?
岡谷鋼機は、1669年(寛文9年)に創業の、鋼鉄部品や電子部品、工作機械や住設機器などを取り扱う老舗中の老舗です。
岡谷鋼機の株主優待の特徴と使い方
岡谷鋼機の株主優待は2種類があり、2月末に確定の株主には100株以上で山の幻 愛知米ミネアサヒが5kg、8月末に確定の株主は200株以上で同じく、山の幻愛知米ミネアサヒが5kgがもらえます。
このミネアサヒというお米は、愛知県などのごく一部でしか生産されず、生産量の少なさから幻のお米と評する方もいる、たいへん希少価値の高いお米だそうです。
「米粒はやや小さいが艶があり上品で、粘りが強く米の香りが高いと評判」ということですので、お米が大好きな方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
あと、100株以上を3年以上継続して保有すると、2月末に確定の株主には2,000円相当、そして8月末に確定の株主には1,000円相当の図書カードがもらえるようになります。
年間にすると3,000円相当の図書カードがもらえるようになる計算です。
長く保有しているだけで優待の価値があがるのですから、できるだけ長く保有しておきたくなりますね。
岡谷鋼機の株主優待はいつ届くの?
権利確定日は2月末と8月末で、優待到着は5月ごろと11月ごろになります。