ニイタカは、大阪府大阪市淀川区に本社を置く業務用洗剤・固形燃料などを製造している会社です。
主にレストランなどの飲食店舗で利用される業務用の食器用洗剤や、除菌・漂白剤、店舗内清掃用洗浄剤といった各種洗剤を取り扱っています。
ほかにも、鍋やグリル網、固形燃料といった商品も展開していますよ。
このページでは、そんなニイタカの株主優待について詳しく説明していきますね。
ニイタカの株主優待内容
ニイタカの株主優待は、100株以上の株を保有すると年に2回もらうことができますよ。具体的には以下の4種類の優待が用意されています。
- (1)ジェフグルメカード
- (2)日本旅行ギフト旅行券
- (3)自社グループ製品詰め合わせ
- (4)工場見学会(申込制、申し込みが多数の場合は抽選)
それぞれ、保有株数や継続保有期間によって内容が異なるので、わかりやすいように一覧にしてみました。
保有株数 | 継続保有期間3年未満 | 継続保有期間3年以上 |
---|---|---|
100株以上 | (1)500円相当 | (4)20名を追加贈呈 |
1,000株以上 | (2)5,000円相当 |
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | (1)500円相当 |
1,000株以上 | (1)5,000円相当または(3) |
100株以上の保有で、500円相当のジェフグルメカードが年に2回もらえますよ。年間にすると1,000円相当がもらえるということになりますね。
ジェフグルメカードは大抵のファミレス、ファーストフード、居酒屋で利用することができるギフト券です。
ご自身で使うのはもちろん、お祝いごとなどのときにプレゼントしてあげると喜ばれそうですね。
なお、実際に使えるお店は「ジェフグルメカード」のサイトでご確認できますよ。
あと、ジェフグルメカードのお得な使い方については、こちらのページをぜひ参考にしてください。
[ilink id=”3200″ eyec=1]
なお、100株以上を3年以上継続して保有すると、応募者20名程度を対象にニイタカのびわ湖工場(滋賀県)とつくば工場(茨城県)の工場見学会に参加することができますよ。
ちなみに開催時期は毎年、10月ごろを予定されています。
ニイタカの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は5月末と11月末で、優待到着は8月中旬と翌年の2月中旬ごろになる予定です。