明治HDの株主優待はいつ到着?配当金や権利確定日がいつかブログで紹介

[PR]
  • URLをコピーしました!
優待回数
1
回/年
優待権利確定日
株価3,115円
1株あたりの配当95円
年間優待金額1,500円
優待取得必要株数100株
優待利回り0.5%
配当利回り3.0%
カテゴリー
食品お菓子
明治ホールディングス【2269】の株価・配当利回り・優待利回り

\ 現金2,000円プレゼントも! /

\ 現金1,000円プレゼントも! /

明治ホールディングスは、菓子、乳製品、薬品等の製造、販売等を行う企業をグループに持つ、持株会社です。

2009年に、明治製菓と明治乳業が経営統合して誕生しました。

ヨーグルトをはじめとした乳製品や、チョコレートやスナック菓子、そして美容と健康のためのサプリメントなど、様々なジャンルの食品を取り扱っています。

特に乳製品の明治おいしい牛乳明治ブルガリアヨーグルト、お菓子の明治ミルクチョコレートきのこの山たけのこの里カールなどは、誰もが知っている人気商品ですよね。

小さいお子さんから年倍の方まで幅広い世代に愛され、日々の暮らしにも欠かせない存在の商品ばかりです。

このページでは、そんな明治ホールディングスの株主優待について詳しく説明していきますね。

このページの目次

明治ホールディングスの株主優待内容

明治ホールディングスの株主優待は、100株以上の保有すると、1,500円相当の明治グループの製品詰合せがもらえますよ。

保有株数によって内容が異なるので、わかりやすいように一覧にしてみました。

保有株数株主優待内容
100株以上1,500円相当
200株以上2,500円相当
1,000株以上5,500円相当
明治HDの株主優待内容

株主優待品の寄贈選択制度として、上記の優待品に代えて、同等品を福祉団体等へ寄贈することもできます。

明治HDの株主優待はいつ届く?権利確定日はいつ?

明治HD株主優待の権利確定日は、3月末です。

基準日株主優待がいつ届くか
3月末10月下旬
明治ホールディングスの株主優待がいつ届くか

株主優待の到着時期は、10月下旬ごろになります。

権利確定時期のわりに優待到着が遅いのは、秋の新製品を含めたチョコレート製品をお届けするためと、製品が溶解しないように、優待品の発送時期を10月下旬ごろとしているんだそうです。

はいと

ささやかですが、うれしい配慮ですね。

配当金履歴・入金はいつ?

明治ホールディングスでは、配当金が出ていますよ。

過去の配当金履歴は以下の通りです。

決算期1株あたりの年間配当金
2025年3月(予)100円
2024年3月95円
2023年3月180円
2022年3月170円
2021年3月160円
2020年3月150円
2019年3月140円
明治ホールディングスの配当金履歴

2023年4月1日に1株につき2株の割合で株式分割を実施しています。

明治HD配当金の権利確定日は、中間配当が9月末、期末配当が3月末です。

配当金の種類配当金の権利確定日配当金がいつもらえるか
中間配当9月末12月上旬
期末配当3月末6月上旬
明治ホールディングスの配当金の権利確定日と支払い時期

配当金の入金時期は、中間配当が12月上旬、期末配当が6月上旬になります。

ゆうはいのOGP画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

株主優待を探す

株主優待取得におすすめの証券会社

この記事を書いた人

株主優待と配当金のサイト「ゆうはい」の管理人です。2011年から株主優待にハマり、今まで数百回は優待をもらったと思います。2019年からは配当金生活を夢見てコツコツと株式投資も始めました。
株式会社ONWA代表。節約ブログ「ノマド的節約術」も運営。

このページの目次