ゲンキーGenky DrugStores(9267)の株主優待と配当金はいつ到着?使い方についても紹介

[PR]
  • URLをコピーしました!
優待回数
2
回/年
優待権利確定日
株価5,780円
1株あたりの配当25円
年間優待金額6,000円
優待取得必要株数100株
優待利回り1.0%
配当利回り0.4%
カテゴリー
金券クオカードドラッグストア 主婦向け
Genky DrugStores【9267】の株価・配当利回り・優待利回り

\ 現金2,000円プレゼントも! /

\ 現金1,000円プレゼントも! /

Genky DrugStores(ゲンキードラッグストアーズ)は、福井県坂井市に本社を置く、ドラッグストアを展開している企業です。

ドラッグストアの「ゲンキー」を、福井県・石川県・岐阜県・愛知県に309店舗(2021年1月時点)出店しています。

自社オリジナルブランドでの商品開発も行っており、医薬品や健康食品、美容・コスメ、日用雑貨、食品などのアイテムが販売されていますよ。

この記事では、Genky DrugStoresの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。

このページの目次

Genky DrugStoresの株主優待内容

ゲンキーの優待券

Genky DrugStoresの株主優待は、100株以上保有していると、ゲンキー商品券またはQUOカード(クオカード)がもらえます。

保有株数に応じて、もらえる金額は変わってきますよ。

保有株数ごとの株主優待内容は以下のとおりです。

保有株数ゲンキー出店県内に在住ゲンキー出店県外に在住
100株以上500株未満ゲンキー商品券2,000円QUOカード1,000円
500株以上1,000株未満ゲンキー商品券3,000円QUOカード2,000円
1,000株以上ゲンキー商品券5,000円QUOカード3,000円
Genky DrugStores(株)の株主優待内容

ゲンキー出店県は、2021年1月時点で福井県・石川県・岐阜県・愛知県となっています。

株主名簿に記載の住所に応じて、ゲンキー商品券またはQUOカードのどちらかが発送されますよ。

ゲンキー出店県内に在住していてQUOカードを希望する場合は、ゲンキー商品券をすべて返送すると、上記の表にある基準額のQUOカードと交換できます。

以前はカタログギフトや福井県産のお米5kgなどから選べましたが、2020年12月20日の権利確定日の株主優待から変更になりました。

長期保有の特典は廃止になりました

Genky DrugStoresの株主優待は、長期保有による特典はありません。

以前は「お買物商品券2,000円分」の長期保有特典がありましたが、2020年12月20日の権利確定日の株式優待から廃止となりました。

株主優待券の使い方

ゲンキー商品券は、ドラッグストアの「ゲンキー」全店で使えます。

利用枚数にも制限はありませんが、お釣りは出ないので注意しましょう。

またゲンキーのポイントカード会員であっても、商品券で支払った分のポイントは付与されません。

有効期限について

ゲンキーの優待券

ゲンキー商品券の裏面は、写真の通り真っ白で使用期限はありません。

ゲンキーの店舗がある地域に住んでいるなら、便利な商品券ですね。

買取・購入の相場は高め

ゲンキー商品券の、買取や購入の相場はかなり高めです。

金券ショップの買取価格は、額面の70~90%程度に設定されています。

オークションでも、額面の90~95%ほどで買い手がついていました。

自分で使わない場合に換金するときも、高く売れるのがうれしいですよね。

もし購入したいときは、ヤフオクやメルカリなどから入手してみましょう。

権利確定日はいつ? 優待はいつ届くの?

Genky DrugStoresの株主優待の権利確定日は、6月20日と12月20日の年2回です。

権利付き最終日は、さらに2営業日前までとなります。

6月20日の分は9月頃、12月20日の分は翌年の3月頃に届きますよ。

配当金について

Genky DrugStoresでは、株主優待がもらえるだけでなく配当金も出ています。

株主優待と同じく、中間配当(6月20日)と期末配当(12月20日)の年2回です。

過去3年間の配当金履歴を以下にまとめています。

決算期1株当たりの年間配当金
2022年6月25.0円
2021年6月25.0円
2020年6月25.0円
2019年6月25.0円
2018年6月12.5円
Genky DrugStores(株)の配当金履歴

業績によってばらつきがあり、2018年6月の決算期の中間配当はありませんでした。

配当金の入金時期は9月になります。

Genky DrugStores(9267)の株主優待と配当金

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

株主優待を探す

株主優待取得におすすめの証券会社

この記事を書いた人

フリーライター「はすみん」として、地域の特産品や節約についての記事を執筆しています。
婦人服の販売員・倉敷市地域おこし協力隊を経て、ライターとしての活動を始めました。
投資信託の積立を4年ほど続けていますが、株主優待の魅力を知り、株式投資にも心惹かれています。

このページの目次