\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
共立メンテナンスは、学生寮・社員寮・ワンルームマンション事業や、ホテル事業などを手がけている企業です。
東京都千代田区に本社があります。
寮事業では、学生寮や社員寮を運営し、きめ細やかなサービスを提供しています。。
ドーミーイン事業として、ビジネスホテルドーミーイン(dormy inn)を展開、共立リゾート事業として、ラビスタ、ルシアン、和の湯宿を展開しています。
ドーミーインでは、無料の夜鳴きそばが美味しいですよね。
このページでは、そんな共立メンテナンスの株主優待について詳しく説明していきます。
共立メンテナンスの株主優待は、以下の優待がもらえますよ。
(1) 株主優待割引券
(2) リゾートホテル優待券
(3) 株主優待割引券(3年以上継続保有優待)
以前は紙チケットでしたが、電子チケットとして配布されます。
1円単位で使うことができますよ。
電子チケットの利用が難しい場合、紙チケットとして発行してもらうこともできます。
株主優待割引券は、自社運営およびグループ会社運営施設で利用できます。
保有株式数 | 3月末 | 9月末 |
---|---|---|
100株以上 | 2,000円相当 | 2,000円相当 |
200株以上 | 4,000円相当 | 4,000円相当 |
500株以上 | 8,000円相当 | 8,000円相当 |
1,000株以上 | 16,000円相当 | 16,000円相当 |
2,000株以上 | 30,000円相当 | 30,000円相当 |
5,000株以上 | 50,000円相当 | 50,000円相当 |
10,000株以上 | 120,000円相当 | 120,000円相当 |
自社運営のリゾートホテルで利用できます。
保有株式数 | 3月 | 9月末 |
---|---|---|
100株以上 | 1枚 | 1枚 |
200株以上 | 2枚 | 2枚 |
1,000株以上 | 3枚 | 3枚 |
2,000株以上 | 10枚 | 10枚 |
毎年3月末時点で、3年以上長期継続保有している場合、追加で以下の優待券がもらえますよ。
保有株式数 | 3月末 | 9月末 |
---|---|---|
100株以上~200株未満 | 2,000円相当 | 2,000円相当 |
200株以上~500株未満 | 4,000円相当 | 4,000円相当 |
500株以上~1,000株未満 | 8,000円相当 | 8,000円相当 |
1,000株以上~2,000株未満 | 16,000円相当 | 16,000円相当 |
2,000株以上~5,000株未満 | 30,000円相当 | 30,000円相当 |
5,000株以上~10,000株未満 | 50,000円相当 | 50,000円相当 |
10,000株以上 | 120,000円相当 | 120,000円相当 |
共立メンテナンス株主優待の権利確定日は、3月末と9月末です。
権利確定日 | 株主優待はいつ届く? | 有効期限 |
---|---|---|
3月末 | 7月上旬 | 翌年7月31日 |
9月末 | 12月上旬 | 翌年12月31日 |
株主優待の到着時期は、それぞれ7月上旬と12月上旬です。
2025年3月末を基準日として、有効期限は半年間から1年間に延長されます。
共立メンテナンスの株主優待の使い方を紹介しますね。
ホテルなどの宿泊予約はもちろん、一期一会グループのレストランや、カフェでも使えます。
他の割引券と併用して使えますよ。
例として、ドーミーインで株主優待券の使い方をあげます。
ドーミーインでチェックイン手続きをする際に、株主優待券を渡しましょう。
注意点としては、予約時に現地払い、現地決済にしておくことです。
株主優待券が使える施設一覧は、以下の通りです。
共立リゾートが利用できるリゾートホテル優待券の予約は、株主専用リゾートホテル優待券専用予約サイトでできますよ。
リゾートホテル優待券は、使用する曜日やホテルによって割引率が異なります。
平日(および一部特定期間):通常料金の約30%割引
休前日・特日等:通常料金の約10%割引
割引率は、あくまで目安であり時期によって異なるので、ご注意ください。
リゾートホテル優待券1枚で、大人10名まで使えますよ。
大人数での旅行で、大きな金額を割引できますね。
共立メンテナンスの優待券を3,000円分使ってみたところ、通常だと10,990円だった宿泊料金が、株主優待のおかげで7,990円まで下がりました。
共立メンテナンスの株主優待券を使うときは、フロントで支払いするときに提示すれば問題なく使えましたよ。
差額の支払いは、現金やクレジットカードなどと併用できます。
クレジットカードで支払ってポイントを貯めるのがいいですね。
お釣りは出ないので、大量に共立メンテナンスの株主優待券があるときは、1,000円未満は別の支払い方法にしたほうがお得でした。
2025年より電子チケットになり1円単位で利用できるので、ムダなく使っていくことができますね。
共立メンテナンスの株主優待を使う機会がない場合は、金券ショップやヤフオク、メルカリなどのオークションで買取してもらうのがおすすめです。
有効期限切れになってムダになってしまうことを防げますよね。
共立メンテナンスは人気の株主優待で、ドーミーインで使えるため、相場も高くなっています。
買取価格の相場を調べたいときは、オークファンを使ってみましょう。
共立メンテナンスでは、配当金も出ています。
私も株を持っていたときは配当をもらいましたよ。
過去の配当金履歴は以下の通りです。
決算期 | 中間配当 | 期末配当 | 年間配当金 |
---|---|---|---|
2025年3月(予) | 16円 | 16円 | 32円 |
2024年3月 | 16円 | 33円 | 49円 |
2023年3月 | 10円 | 12円 | 22円 |
2022年3月 | 10円 | 10円 | 20円 |
2021年3月 | 10円 | 10円 | 20円 |
2020年3月 | 22円 | 23円 | 45円 |
2019年3月 | 20円 | 25円 | 45円 |
2024年4月1日に1株につき2株の割合で株式分割を実施しています。
共立メンテナンス配当金の権利確定日は、中間配当が9月末、期末配当が3月末です。
配当区分 | 配当金の権利確定日 | 配当金がいつもらえるか |
---|---|---|
中間配当 | 9月末 | 12月上旬 |
期末配当 | 3月末 | 6月下旬 |
配当金の支払い時期は、中間配当が12月上旬、期末配当が6月下旬となります。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!