\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
「京成電鉄」は、千葉県市川市に本社を置く、鉄道による一般運輸業および、土地、建物の売買及び賃貸業などを事業としている企業です。
鉄道業を本業とし、不動産事業も展開している同社の路線全体の駅数は、成田スカイアクセス(成田空港線)が開業した2010年7月17日現在、69駅にのぼります。
また、鉄道、バス、タクシーなどの交通機関を運営する京成バス、東京ベイシティ交通、北総鉄道、新京成電鉄、関東鉄道、千葉交通などの親会社でもあり、東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランドの筆頭株主でもあります。
「京成電鉄」の株主優待は、100株以上の保有でもらえます。
保有株数 | 優待内容 | 継続保有3年以上 |
---|---|---|
100株以上 | (1)2枚(3月のみ) | – |
500株以上 | (1)4枚 | – |
1,500株以上 | (1)7枚 | – |
2,500株以上 | (1)10枚 | (1)3枚追加 |
3,500株以上 | (1)20枚 | (1)6枚追加 |
5,000株以上 | (1)30枚 | (1)14枚追加 |
10,000株以上 | (1)60枚 | – |
17,500株以上 | 【下記から1点】 (1)60枚 (2)1枚 | – |
25,000株以上 | 【下記から1点】 (1)60枚 (3)1枚 | – |
3月と9月に権利確定日があるので、ずっと保有していると年に2回もらえますよ。
京成電鉄沿線にお住まいの方にとっては、利用価値の高い優待になることは間違いなしです!
優待でもらえる回数券は、京成電鉄全線で使える切符です。
始発から終点までで使うほうが運賃は高いので、お得感も大きいですよ。1回の乗車で1枚使う形になり、改札機に切符を通して使います。
優待の切符を使うときは、いつものクセでSuicaやPASMOをタッチしないように気をつけてくださいね。
京成といえば、スカイライナーがありますよね。スカイライナーで使う場合は、別途ライナー券を買う必要があります。
17,500株以上になると、株主優待乗車証をもらえるようになります。
株主優待乗車証は、京成全線が半年間乗り放題になる定期券のようなものです。定期券を買うお金がまるまる浮きますので、相当な節約になりますよ!
ただ、手に入れるためには相当なお金が必要ですが・・・。
手っ取り早く手に入れるなら、金券ショップやヤフオクで落札しましょう。それでも10万円以上はしますけどね・・・。
半年間乗り放題になるのは、それだけ価値があるということです。
25,000株以上になると、京成電鉄だけでなく京成バスも乗り放題になる株主優待乗車証が手に入ります。
沿線に住んでいるなら、この株主優待乗車証があれば、自由に出かけ放題になりますね!
500株以上持っていると、グループ会社優待券がもらえます。
優待内容は様々でホテル・ツアーの割引やレストランでの割引、レジャー施設の割引もありますよ。
身近なレジャー施設だと、以下の場所が割引に対応しています。
権利確定日は3月末と9月末で、優待到着は5月頃と11月頃です。
有効期限は、3月確定分で11月30日まで、9月確定分で、翌年5月31日までとなります。
他の株主優待と比べて、到着するのが1ヶ月早いのがうれしいですね。
京成電鉄では、配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2022年3月 | 17円 |
2021年3月 | 17円 |
2020年3月 | 17円 |
2019年3月 | 17円 |
配当金の権利確定日は3月末と9月末。
入金時期は期末配当が6月、中間配当が12月になります。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!