関西スーパーマーケットは、兵庫県伊丹市に本社を置く、スーパーマーケットなどの運営を手掛けている企業です。
本社のある兵庫県を中心に、大阪や奈良にスーパーマーケットの「関西スーパー」を展開しています。その数は2019年3月現在で65店舗にのぼりますよ。
このページでは、そんな関西スーパーマーケットの株主優待について詳しく説明していきますね。
このページの目次
関西スーパーマーケットの株主優待内容
関西スーパーマーケットの株主優待は、100株以上の株を保有するともらうことができます。具体的には、以下の2種類から選ぶことができますよ。
- (1)関西スーパーお買い物券
- (2)お米
保有株数や時期によってこれらのもらえる内容が異なってくるので、わかりやすいように一覧にしてみました。
保有株数 | 関西スーパーお買い物券 | お米 |
---|---|---|
100株以上 | 1,000円相当 | 2kg |
1,000株以上 | 3,000円相当 | 5kg |
5,000株以上 | 5,000円相当 | 10kg |
100株以上の保有で選べるのは、関西スーパーお買い物券1,000円相当か、お米2kg分ですね。
関西スーパーが近くにある場合は、お買い物券を選んだほうがいいでしょう。関西スーパーで取り扱っているいろんな品目が購入できますからね。
ただ、関西圏以外にお住まいであればお買い物券を使うことは難しいと思いますので、その場合はお米2kgを選ぶといいでしょう。
関西スーパーマーケットの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は3月末で、優待到着は6月ごろになる予定です。