東日本旅客鉄道(9020)の株主優待と配当金はいつ届く?権利確定日や使える新幹線も解説

[PR]
  • URLをコピーしました!
優待回数
1
回/年
優待権利確定日
株価2,737円
1株あたりの配当46.67円
優待取得必要株数100株
配当利回り1.7%
カテゴリー
新幹線鉄道
東日本旅客鉄道【9020】の株価・配当利回り

\ 現金2,000円プレゼントも! /

\ 現金1,000円プレゼントも! /

東日本旅客鉄道は、「JR東日本」という通称でおなじみの旅客鉄道会社です。東京都渋谷区に本社があります。

新幹線としては東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線の一部、在来線としてはJR山手線・JR横浜線・JR武蔵野線などが運営路線です。

鉄道事業のほか、「ルミネ」や「アトレ」をはじめとした駅周辺のショッピングセンターの運営や、「東京ステーションホテル」などのホテル事業も手がけていますよ。

このページでは、そんな東日本旅客鉄道の株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。

このページの目次

東日本旅客鉄道の株主優待内容や特徴

東日本旅客鉄道の株主優待は、100株以上を保有すると年1回もらえます。

優待内容は以下の通りです。

  • 株主優待割引券
  • 株主サービス券
  • JR東京総合病院 人間ドック料金割引券

ここからは、それぞれの優待内容について詳しく紹介していきますね。

株主優待割引券の詳細

JR東日本 株主優待2枚
JR東日本の株主優待割引券

100株以上の保有で株主優待割引券1枚がもらえます。

保有株数優待内容
100株以上1枚
(100株増えるごとに1枚追加)
1,000株以上10枚
(200株増えるごとに1枚追加)
10,000株以上55枚
(300株増えるごとに1枚追加)
20,000株以上100枚
50,000株以上250枚
100,000株以上500枚
東日本旅客鉄道の株主優待内容

参考:JR東日本「株主優待割引券」

さらに、継続保有3年以上になると1枚追加でもらえます。

参考:JR東日本「長期保有株主向け優待制度」

株主優待割引券を使うと、東日本旅客鉄道の路線で利用できる運賃および料金が40%割引になります。

割引率1枚の利用で4割引になる
利用可能枚数1回の利用で1枚のみ
2枚以上の同時利用はできない
割引対象普通片道乗車券
片道の特急券
片道の急行券
片道のグリーン券
片道の座席指定券
割引区間自社営業路線内の乗車区間
東北新幹線
上越新幹線
北陸新幹線(東京から上越妙高まで)
有効期間7月1日〜翌年6月30日
株主優待割引券の割引内容
どこで株主優待割引券を使える?

以下の3箇所で、株主優待割引券が使えます。

  • 指定席券売機
  • みどりの窓口
  • 駅たびコンシェルジュ

ご利用の際は、当社の「指定席券売機」で発券いただくか、当社の「みどりの窓口」、「駅たびコンシェルジュ」にお申し込みください。

(引用:JR東日本「株主優待割引券」)
えきねっとでも株主優待割引券は使える?

えきねっとでも、株主優待割引の切符を買えます。

えきねっとで予約したら、指定席券売機などで発券してください。

参考:えきねっと「株主優待割引券をご利用の場合」

指定席券売機で株主優待割引券はどうやって使う?

以下のPDFに手順が載っています。

参考:JR東日本「指定席券売機での株主優待割引券の使い方」

実際の画面の画像があるので、わかりやすいですよ。

北海道新幹線でも株主優待割引券は使える?

JR東日本営業路線外なので、使えません。

たいぞう

東日本エリアをよく利用するなら割引できる機会が多いね◎

ゆうこ

電車を利用する人にとってはうれしい優待♪

株主サービス券の詳細

100株以上を保有すると、株主サービス券がもらえます。

具体的には、東日本旅客鉄道グループの以下のような割引サービス券になっています。

参考:JR東日本「株主サービス券」

それぞれほかの割引制度との併用はできません。

株主サービス券の有効期限は、7月1日から翌年6月30日までの1年間です。

JR東京総合病院 人間ドック料金割引券の詳細

1,000株以上を保有すると、JR東京総合病院の人間ドック料金割引券1枚がもらえます。

割引券を使うことで、人間ドッグが基本料金の10%割引で受けられますよ。

受診期間は9月~翌年2月までです。

「割引券を利用したい」と伝えて、受診日の1週間前までに予約しましょう。

参考:JR東日本「JR東京総合病院 人間ドック料金割引券」

割引券1枚につき、1回で2名まで使えます。

東日本旅客鉄道の株主優待券を使ってみた

実際に株主優待割引券を使って、東京から仙台までを新幹線で移動してみました。

定価だと14,480円のところ、8,670円で新幹線のグリーン車に乗れましたよ!

5,810円の節約です。

切符の買い方や使い方は、以下のページで解説しているので、参考にしてみてください。

不要な場合は買取も検討しよう

東日本旅客鉄道の株主優待を使う機会がなければ、ヤフオク!や金券ショップなどで買い取ってもらうのもいいですね。

ヤフオク!だと、株主優待割引券1枚が3,000円前後で取引されていました。

逆に、東日本旅客鉄道の株主優待をお得に入手したい場合も金券ショップやヤフオク!で購入できます。

買取価格の相場を調べたいときは、オークファンを使うと便利です。

権利確定日はいつ?株主優待はいつ到着する?

東日本旅客鉄道の株主優待の権利確定日は、3月末と9月末です。

権利確定日に100株以上を保有していると、株主優待が年2回もらえますよ。

優待が届く時期は6月下旬ごろです。

権利確定日から大体2ヶ月後に優待が届きます。

ちなみに、東日本旅客鉄道の株主優待の発送時期と有効期間は、2022年度から段階的に変更されています。

年度発送時期有効期間
2021年度5月下旬当年6月1日~翌年5月31日
2022年度5月下旬当年6月1日~翌年6月30日
2023年度以降6月下旬当年7月1日~翌年6月30日
東日本旅客鉄道の株主優待の発送時期の変遷

参考:JR東日本「株主優待の有効期間・発送時期の変更」

配当金履歴・入金はいつ?

東日本旅客鉄道では、過去に配当金が出ています。

過去の配当金履歴は以下の通りです。

決算期1株あたりの年間配当金
2023年3月100円
2022年3月100円
2021年3月100円
2020年3月165円
2019年3月150円
東日本旅客鉄道の配当金履歴

参考:JR東日本「株主還元」

東日本旅客鉄道の配当金の推移の折れ線グラフ
東日本旅客鉄道の配当金の推移の折れ線グラフ

配当金の権利確定日は3月末と9月末。
入金時期は期末配当が6月、中間配当が11月になります。

配当金の種類権利確定日支払時期
中間配当9月末11月
期末配当3月末6月
東日本旅客鉄道の配当金の権利確定日と支払時期
はいと

ここ数年は、100円以上の配当金が出ているね。

ゆうはいのOGP画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

株主優待を探す

株主優待取得におすすめの証券会社

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。子どもが生まれてから、時間の使い方やお金に対する向き合い方を考えるようになりました。節約ネタが好きなので、株式投資・株主優待にも興味津々。

このページの目次