平和は、東京都台東区に本社を置く、パチンコ・パチスロ機の開発・製造・販売などを事業としている企業です。
パチンコ・パチスロの遊技機業界のリーディングカンパニーとして、50年間以上の実績がある同社。
ほかにも、PGMホールディングスと一緒になったことで、全国で150以上のコースゴルフ場を保有し、ゴルフ場運営やゴルフ場再生ビジネスにも取り組んでいます。
平和の株主優待内容

平和の株主優待内容を一覧にしてみました。
保有株数 | 優待内容 | 金額相当 |
---|---|---|
100株以上 | ゴルフ場株主優待割引券2枚(年2回) | 7,000円円相当 |
200株以上 | ゴルフ場株主優待割引券4枚(年2回) | 14,000円相当 |
300株以上 | ゴルフ場株主優待割引券6枚(年2回) | 21,000円相当 |
400株以上 | ゴルフ場株主優待割引券8枚(年2回) | 28,000円相当 |
100株以上の保有で、同社グループが運営するゴルフ場の、3,500円相当の株主優待割引券が年2回もらえますよ。年間にすると7,000円相当の割引になるので、平日であれば1ラウンド回れそうなくらいの割引額ですよね。
PGMが運営するゴルフ場のプレー料金の割引に充てることができます。実際に優待券が使えるゴルフ場については、同社の株主優待ページに一覧が掲載されていますよ。
使える曜日は平日及び指定月(大抵は1月、2月、7月、8月)の土日祝日。土日祝はいつでも使える訳ではないので、土日祝に使おうと思っている方は注意が必要です。
1度に何枚も優待券を利用することができます。もし持っているのであれば、料金の分、優待券を使うとお得になりますよ。



金券ショップやオークションでも入手可能
平和の株主優待券を手に入れたい場合は、金券ショップやヤフオク!などのサイトでも販売されていますよ。
3,500円相当の優待券が、2,500円前後の価格で取引されているようです。
もし、PGMが運営するゴルフ場でゴルフをプレーする機会が多いのであれば、優待券があることで節約になりますよ。
逆に平和の株主優待券を持っているけど、ゴルフをしないから使い道がないということであれば、金券ショップやヤフオクで売ってみるのがいいと思います。
平和の株主優待はいつ届くの?
権利確定日は3月末と9月末で、優待到着は6月ごろと12月ごろになります。
過去にもらった優待写真
まだPGMホールディングスだった頃に、株主優待券をもらったことがあります。
以下の写真が過去の優待です。
