\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
| 株価 | 1,165円 |
|---|---|
| 1株あたりの配当 | 50円 |
| 年間優待金額 | 2,000円 |
| 優待取得必要株数 | 100株 |
| 優待利回り | 1.7% |
| 配当利回り | 4.3% |
| カテゴリー |
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
ディーブイエックスは、東京都豊島区に本社を置く、医療用機器の輸出入や製造販売などを手掛けている企業です。
医療用画像を大型モニターで一括コントロールするシステムや、医療映像データの遠隔配信、院内の監視カメラなど、医療機関向けの画像関連製品を販売している同社。
さらには販売代理店として、国内の医療機器メーカーなどで仕入れた不整脈関連の製品の販売なども手掛けています。
100株以上の保有で、1,000円相当のクオカードがもらえます。
クオカードは現金とほぼ同じようなものなので、受け取る側からすれば、配当金が増えたようなものです。
ディーブイエックスの株主優待内容を一覧にしてみました。
| 保有株数 | 優待内容 |
|---|---|
| 100株以上 | 1,000円相当 |
| 200株以上 | 2,000円相当 |
権利確定日は3月末で、優待到着は6月上旬に届く定期株主総会招集ご通知に同封されての発送になります。
有効期限はないので、届いてからじっくり利用方法を検討してみるといいですよ。
ディーブイエックスでは、配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
| 決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
|---|---|
| 2022年3月 | 25円 |
| 2021年3月 | 24円 |
| 2020年3月 | 24円 |
| 2019年3月 | 24円 |
| 2018年3月 | 23円 |
配当金の権利確定日は3月末。
入金時期は期末配当が6月になります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!