シャルレは、兵庫県神戸市に本社を置く、レディースインナーを中心とした衣料品の販売を事業とする企業です。
衣料品の他に、化粧品や健康食品も取り扱っています。
販売スタイルは訪問販売または通信販売です。一度購入するとシャルレ会員となり、商品の割引サービスなどが受けられます。
この記事では、そんなシャルレの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
シャルレの株主優待内容
シャルレの株主優待は、500株以上保有していると、年1回自社商品がもらえます。
保有株数によって、もらえる商品が変わってきますよ。
保有株数ごとの株主優待内容は以下のとおりです。
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
500株以上1,999株以下 | 5,000円から6,000円相当の自社商品 |
2,000株以上 | 10,000円から11,000円相当の自社商品 |
優待品の種類は、年によって変更があります。
ちなみに2019年は、以下のラインナップから希望するものを1つ選べました。
- シャルレラグジャ カップ付インナー(ノースリーブ)・ショーツ 上下セット
- ニューインナー(半袖)・ショーツ 上下セット
- ニューインナー(ノースリーブ)・ボトム 上下セット
- ニューインナー(ノースリーブ・ブラ機能付)
- メンズトップ(半袖・丸首)・メンズボトム(ボクサーブリーフ) 上下セット
- メンズトップ(半袖・V首)・メンズボトム(ニットトランクス) 上下セット
- バスタオル&フェイスタオルセット
- エタリテ ローションM(1) ※化粧水
- ハイソックスセット
- シャルエーゼ ヘアケアシリーズ
- ニューインナー(ノースリーブ・ブラ機能付)・ショーツ 上下セット
- ドゥヴァンナ インナー(長袖)・美小尻ショーツ(3分丈) 上下セット
- シャルレセルフィア スキンケアセット
- エタリテ アクティブ ブライトニング フォース ※ジェル状美容液
- びわの葉入り まるごと発酵茶 3箱セット
カタログギフトのように、さまざまな商品から欲しいものを選べるのはうれしいですね。
長期保有での特典はありません
シャルレの株主優待には、長期保有による特典はありません。
保有期間に関わらず、保有株数に応じてもらえる自社商品の金額が決まりますよ。
株主優待の使い方
株主優待通知書が届いたら、同梱されている「株主優待のご案内」の中から欲しい商品を選びます。
同じく株主優待通知書に同梱の「申込専用はがき」に、希望する商品や届け先などの必要事項を記入しましょう。
申込専用はがきに付いている「個人情報保護シール」を申し込み内容の記入欄に貼り、投函すれば完了です。
有効期限について
優待品の申し込みは、例年6月末が締切となることが多くなっています。
正確な有効期限は、最新の株主優待通知書で確認しましょう。
締切までに申し込みがなかった場合、会社側で選んだ商品が発送されます。
買取・購入の相場は?
シャルレの株主優待は、申し込み期間が約1ヶ月と短いため、金券ショップなどで買い取ってもらうのは難しいでしょう。
株主優待が不要であれば、優待品に交換してからオークションに出品する手もありますよ。
相場は商品によって異なりますが、ヤフオクやメルカリにはシャルレの商品がいくつか出品されています。
購入したいときも、ヤフオクやメルカリなどで探すと見つかるかもしれません。
権利確定日はいつ?優待はいつ到着するの?
シャルレの株主優待の権利確定日は、3月末の年1回です。
株主優待通知書は、6月初旬に届きますよ。
優待品は、申し込みから1ヶ月前後で発送されます。
配当金について
シャルレでは、株主優待がもらえるだけでなく配当金も出ていますよ。
例年は3月末の期末配当のみで、6月末ごろに入金されます。
過去6年間の配当金履歴は以下のとおりです。
決算期 | 1株当たりの年間配当金 |
---|---|
2022年3月 | 8円 |
2021年3月 | 10円 |
2020年3月 | 10円 |
2019年3月 | 10円 |
2018年3月 | 15円 |
2017年3月 | 15円 |
2016年3月 | 25円 |
2019年3月期から減配傾向が続いており、2023年3月期も1株当たり8円となる予想です。