アオキスーパーは、愛知県名古屋市に本社を置く、スーパーマーケットなどの小売業を展開している企業です。
生鮮食品、一般食品および、日用雑貨を販売するスーパーマーケット「アオキスーパー」を主力店舗としていますが、クレジットカードでの買い物に対応していないのだそうです。
なぜなら、クレジットカードで買い物をすると手数料がかかってしまい、本来の目的である「良い商品を安く提供すること」ができなくなってしまうためなんだとか。独自の経営ポリシーが垣間見えますね。
このページでは、そんなアオキスーパーの株主優待について詳しく説明していきますね。
アオキスーパーの株主優待内容
アオキスーパーの株主優待は、100株以上の株を保有するともらうことができますよ。
保有株数や時期によって内容が異なるので、まずは一覧にしてみました。
保有株数 | 優待内容 | 金額相当 |
---|---|---|
100株以上 | 株主優待券 | 1,000円相当 |
300株以上 | 3,500円相当 | |
500株以上 | 6,000円相当 |
100株以上の保有で、アオキスーパー全営業店で使える株主優待券1,000円相当(500円券×2枚)が年2回もらえますよ。年間にすると2,000円分です。
2,000円以上の買い物毎に500円券1枚が使えます。なので買い物の全額を優待券で賄うような使い方はできないようですね。
普段からアオキスーパーを利用していれば、なんともありがたい優待になりそうですね。
アオキスーパーの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は2月末と8月末で、優待到着は12月ごろになる予定です。
権利確定日は2月20日と8月20日で、優待到着は5月ごろと11月ごろになります。有効期限は、2月確定分は翌年の5月末日まで、8月確定分は翌年の11月末日までとなります。