\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
2020年も9月があっという間に終わりましたね。配当金生活を目指し始めて9ヶ月が過ぎました。
この9月はまとまった配当金の入金があり、今後が楽しみになってきています!
どんな感じで配当金が入ってきたのか、今回もリアルに紹介していきますね。

2020年9月に入金された配当金の履歴を一覧にしてみました。
| 入金日 | 入金額 | 企業・入金元 | 
|---|---|---|
| 2020/09/01 | 9 | ツバキ・ナカシマ | 
| 2020/09/01 | 41 | ブリジストン | 
| 2020/09/01 | 25 | ビーピー・カストロール | 
| 2020/09/01 | 43,135 | JT | 
| 2020/09/01 | 20 | 国際石油開発帝石 | 
| 2020/09/04 | 36 | 本田技研工業 | 
| 2020/09/08 | 37 | ヒノキヤグループ | 
| 2020/09/09 | 80 | 日本カーボン | 
| 2020/09/15 | 2,415 | あおぞら銀行 | 
| 2020/09/17 | 495 | GMOインターネット | 
| 2020/09/20 | 180 | 楽天のプログラム | 
| 2020/09/23 | 1,000 | GMOフィナンシャル | 
| 2020/09/25 | 2 | リンクアンドモチベーション | 
| 2020/09/29 | 16 | アーバネットコーポレーション | 
| 2020/09/30 | 84 | 工藤建設 | 
15件の入金があり、合計で47,575円も入ってきました。
一覧表を見ての通りですが、JTからの配当金が群を抜いて多いですね。
確か700株ぐらい保有していますが、それでここまでの配当金が入ってくることに驚きました!入金額を見たときに、「配当金もらえるのってうれしい!」って思いましたもん。
他にも100株ちょっとしか持っていないあおぞら銀行も、なかなかの配当金でした。あおぞら銀行は年に4回も入ってくるのでうれしいですね。
あとは1株単位でちょこちょこ持っていた株の配当金がありました。
もらった配当金はもちろん、また株を買うための資金として使っていきます。
9月末時点で、年間136,037円の配当金が入ってきたことになりました。ついに年間10万円突破です!!
ひとまずの目標が年間300万円ですが、10万円は大きな通過点だと思っていたのでうれしいですね。
この調子で30万・50万・100万と目指していって、配当だけでの生活を現実に近づけていきたいです。


 この記事が気に入ったら
 いいね または フォローしてね!