ネクスグループの株主優待と配当金はいつ届く?権利確定日をブログで紹介

[PR]
  • URLをコピーしました!
優待回数
2
回/年
優待権利確定日
株価112円
年間優待金額10,000円
優待取得必要株数100株
優待利回り89.3%
配当利回り-
カテゴリー
旅行ホテル 家族向け
ネクスグループ【6634】の株価・配当利回り・優待利回り

\ 現金2,000円プレゼントも! /

\ 現金1,000円プレゼントも! /

ネクスグループは、モバイルインターネットデバイスやM2Mモジュールを中心とした製品開発を行っている企業です。

岩手県花巻市と東京都港区に本社があります。

通信機器を開発・販売・保守サービスのネクスや、旅行プランの見積もりを依頼できるイー・旅ネット・ ドット・コムなどを傘下に置いていますよ。

このページでは、そんなネクスグループの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。

このページの目次

ネクスグループの株主優待内容、使い方

ネクスグループの株主優待は、100株以上保有すると、以下の2種類がもらえます。

(1) 旅行費用割引(国内:5,000円割引、海外:10,000円割引)
(2) 宿泊割引券(10%割引)

保有株数優待内容
100株以上(1) 旅行費用割引:期間中何度でも利用可能
(2) 宿泊割引券:2枚
ネクスグループの株主優待内容

ネクスグループ株主優待は、1回で1家族まで利用できますよ。

ただし、他の割引制度や、特別宿泊プランなど一部プランとの併用はできません。

ここからは、それぞれの優待について詳しく紹介していきますね。

旅行費用割引(国内:5,000円割引、海外:10,000円割引)

株式会社ウェブトラベル経由で旅行手配すると割引が受けられます。

  • 国内旅行費用10万円以上で5,000円割引
  • 海外旅行費用10万円以上で10,000円割引

ウェブトラベルの無料見積もりはこちらから申し込みましょう。

株主優待利用ページで、使用するを選択すると適用されますよ。

割引対象となるのは、旅行費用が税抜きで10万円以上からです。

国内旅行なら5,000円割引、海外旅行なら10,000円割引になるのでお得ですよ。

期間中であれば、何度でも利用できます。

日本旅行、ジャルパック等のパッケージ商品は対象外です。
ホテルのみ・航空券のみ・コンサルティングのみなど単体予約は対象外です。

宿泊割引券(10%割引)

株主優待としてもらえる宿泊割引券は、花巻市にある「いわて 花巻南温泉峡 渡り温泉」で利用できます。

宿泊割引券を使う場合は、渡り温泉予約センターへ直接申し込みましょう。

その際に、宿泊割引券を使うことを伝えてくださいね。

使うときは、チェックイン時にフロントで宿泊割引券を提示しましょう。

株主優待はいつ届く?権利確定日、有効期限はいつ?

ネクスグループ株主優待の権利確定日は、5月末と11月末です。

権利確定日に100株以上を保有していると、株主優待が年2回もらえますよ。

権利確定日株主優待はいつ届くか有効期限
5月末8月下旬8月下旬~翌年8月下旬
11月末翌年2月下旬翌年2月下旬~翌々年2月下旬
ネクスグループの株主優待はいつ届くか、有効期限

株主優待の到着時期は、権利確定日から大体3ヶ月後になります。

はいと

期限切れになる前に、使い切りたいところですね。

不要な場合はヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらうのがおすすめ

ネクスグループの株主優待を使う機会がなければ、金券ショップやヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらいましょう。

使わないまま手元に置いておくよりは、必要な人の手に渡ったほうがムダになりませんからね。

逆に、ネクスグループの株主優待を購入したい場合も、ヤフオクやメルカリで入手できます。

自分で相場を調べたいときは、オークファンを使うと便利です。

配当金履歴・入金はいつ?

ネクスグループで配当金が出ているかどうかも気になるところですね。

過去の配当金履歴は以下の通りです。

決算期1株あたりの年間配当金
2024年11月(予)0円
2023年11月0円
2022年11月0円
2021年11月0円
2020年11月0円
2019年11月0円
2018年11月0円
ネクスグループの配当金履歴

ネクスグループ配当金の権利確定日は、中間配当が5月末、期末配当が11月末です。

配当金の種類配当金の権利確定日配当金がいつもらえるか
中間配当5月末
期末配当11月末
ネクスグループ配当金の権利確定日といつもらえるか
はいと

無配が継続中です…。

ゆうはいのOGP画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

株主優待を探す

株主優待取得におすすめの証券会社

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。子どもが生まれてから、時間の使い方やお金に対する向き合い方を考えるようになりました。節約ネタが好きなので、株式投資・株主優待にも興味津々。

このページの目次