\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
株価 | 220円 |
---|---|
1株あたりの配当 | 4円 |
年間優待金額 | 880円 |
優待取得必要株数 | 300株 |
優待利回り | 1.3% |
配当利回り | 1.8% |
カテゴリー |
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
岡谷電機産業は、東京都世田谷区に本社を置く、電気部品の製造、販売を事業としている企業です。
国内と海外に生産拠点を持ち、電子機器用のノイズ関連製品、サージ関連製品、表示関連製品、そしてセンサー関連製品などの製造販売を手掛ている同社。
そこで作られた部品は、主要メーカーの省エネルギー家電や、通信機器、LED照明といった、幅広い分野の電気製品に使用されています。
岡谷電機産業の株主優待内容を一覧にしてみました。
保有株数 | 優待内容 | 3年以上継続して保有 |
---|---|---|
300株以上 | 2kg | 1kgのおこめ券が追加贈呈 |
500株以上 | 5kg | 2kgのおこめ券が追加贈呈 |
1,000株以上 | 10kg |
300株以上の保有で、2kg分のおこめ券がもらえますよ。おこめ券はもちろん、お米を買う時に利用できる券ですが、それ以外にも利用できることがあるってご存じですか?
そんなおこめ券の意外な使い方については、こちらのページをぜひ参考にしてください。
ちなみに300株以上を3年以上継続して保有すると、さらに1kg分のおこめ券が追加でもらえるのも嬉しいポイントですね。
権利確定日は3月末で、優待到着は6月ごろになる予定です。
岡谷電機産業では、配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2022年3月 | 0円 |
2021年3月 | 4円 |
2020年3月 | 0円 |
2019年3月 | 4円 |
配当金の権利確定日は3月末と9月末。
入金時期は期末配当が6月、中間配当が12月になります。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!