\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
株価 | 2,346円 |
---|---|
1株あたりの配当 | 65円 |
年間優待金額 | 500円 |
優待取得必要株数 | 100株 |
優待利回り | 0.2% |
配当利回り | 2.8% |
カテゴリー |
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
船井総研ホールディングスは、大阪市中央区に本社を置く、経営コンサルティング業などを手がけている企業です。約100業種の専門分野に特化したコンサルタント部隊が活躍しています。
なかでも住宅や不動産関連、アミューズメント関連、弁護士や会計士などの士業関連のコンサルタント部隊に関しては、日本でもトップレベルの質はもちろん、最大規模のコンサルタントを抱えていますよ。
このページでは、そんな船井総研ホールディングスの株主優待について詳しく説明していきますね。
船井総研ホールディングスの株主優待は、100株以上の株を保有するともらうことができます。
保有株数によって内容が異なるので、わかりやすいように一覧にしてみました。
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | クオカード 500円相当 |
1,000株以上 | クオカード 1,000円相当 |
5,000株以上 | クオカード 5,000円相当 |
10,000株以上 | クオカード 10,000円相当 |
100株以上の保有で、500円分のクオカードがもらえますよ。
クオカードには有効期限がなく、全国のコンビニや書店、ドラッグストア、ファミリーレストラン、ガソリンスタンドといった様々なお店で利用することができます。
お買い物をする機会の多い主婦の方をはじめ、男女や年齢層に関係なくおすすめできる優待ですね。記念品やプレゼントとしても最適です。
なお、1,000株以上〜10,000株以上の株式保有で、1,000円〜10,000円相当のクオカードがもらえるといったように、優待内容がグレードアップしていきます。
ただそこまでの株数を保有するのは、なかなか敷居が高そうですね。
クオカードを自分で使うことがあまりなければ、誰かにプレゼントしてあげるとよろこばれるでしょう。
もしくは、少しでもお金にしたいのであれば、金券ショップに持ち込んで買い取ってもらうのもひとつの方法です。ヤフオク・ラクマで売るのもいいですね。
自分で売るのが面倒であれば、ブックサプライや買取王子などの宅配買取サービスを使うのもおすすめです。
権利確定日は12月末で、優待到着は翌年の3月下旬ごろになります。
船井総研ホールディングスでは、配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2021年12月 | 48円 |
2020年12月 | 45円 |
2019年12月 | 40円 |
配当金の権利確定日は12月と6月。
入金時期は期末配当が3月、中間配当が9月になります。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!