\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
TOPPANホールディングス(旧:凸版印刷)は、印刷テクノロジーをベースに、情報コミュニケーション事業分野、生活・産業事業分野およびエレクトロニクス事業分野を展開している企業です。
東京都文京区に本社があります。
さまざまな事業がありますが、例えば、紙ベースの書籍やデータなどをデジタル化し、データベースを構築するといったサービスに数多くの導入事例があり、高い評価を得ています。
このページでは、そんなTOPPANホールディングス(旧:凸版印刷)の株主優待と配当金について詳しく説明していきますね。
TOPPANホールディングスの株主優待は、100株以上保有すると、以下の優待がうけられますよ。
(1) ブックライブ デジタル図書券
(2) 株主優待オリジナルカレンダー
保有株数 | 株主優待内容 |
---|---|
1,000株以上 | 7,000円相当 |
株主優待オリジナルカレンダーは、ハガキでの申し込みが必要となります。
オリジナルカレンダーは、「現代の芸術 日本絵画」のタイトルで、20世紀を代表する日本画家の作品を楽しめる内容となっています。
TOPPANホールディングス株主優待の権利確定日は、3月末でです。
基準日 | 株主優待はいつ届く? |
---|---|
3月末 | 6月上旬 |
ブックライブ デジタル図書券の到着時期は、6月上旬ごろです。
定時株主総会招集通知に同封されて届く予定です。
ブックライブ デジタル図書券とは、総合電子書籍ストア ブックライブで使えるブックライブポイント(1ポイント=1円相当)に引き換えることができます。
ブックライブ デジタル図書券を使用するためには、ブックライブへの会員登録が必要です。
ブックライブ デジタル図書券のブックライブポイント引換期間は、発行年の9月末日までとなります。
ポイントの有効期限はポイント引き換え月の5か月後月末となります。
使い方の詳細は発送時にお知らせされるので、チェックしてくださいね。
TOPPANホールディングスでは、これまでに配当金が出ています。
配当金推移は以下の通りです。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2025年3月(予) | 48円 |
2024年3月 | 48円 |
2023年3月 | 46円 |
2022年3月 | 44円 |
2021年3月 | 40円 |
2020年3月 | 60円 |
2019年3月 | – |
TOPPANホールディングス配当金の権利確定日は、中間配当が9月末、期末配当が3月末です。
配当の種類 | 配当金権利確定日 | 配当金はいつもらえる? |
---|---|---|
中間配当 | 9月末 | 12月上旬 |
期末配当 | 3月末 | 6月下旬 |
配当金の入金時期は、中間配当が12月上旬、期末配当が6月下旬になります。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!