TOKAIホールディングスの株主優待はいつ到着?おすすめの選び方と有効活用法をブログで紹介

[PR]
  • URLをコピーしました!
優待回数
2
回/年
優待権利確定日
株価956円
1株あたりの配当32円
年間優待金額3,200円
優待取得必要株数100株
優待利回り3.3%
配当利回り3.3%
カテゴリー
クオカード
TOKAIホールディングス【3167】の株価・配当利回り・優待利回り

\ 現金2,000円プレゼントも! /

\ 現金1,000円プレゼントも! /

TOKAIホールディングスは、静岡市葵区に本社を置く、エネルギー事業や情報通信事業などを行う企業を傘下に持つ、持ち株会社です。

1950年に都市ガス事業からスタートして、後に26の事業会社を傘下に持つ一大グループに成長しました。

ガス事業のほかにもインターネットやCATV、宅配水、住宅設備、セキュリティ、保険、ブライダル、介護、総合リフォームなどなど、人々の生活に密着した数多くの商品やサービスを提供していますよ。

このページでは、そんなTOKAIホールディングスの株主優待について詳しく説明していきますね。

このページの目次

TOKAIホールディングスの株主優待内容

TOKAIホールディングスの株主優待は、100株以上の株を保有するともらうことができますよ。

具体的には、以下の5つのコースの中からいずれか1つを選べるようになっています。

  • A.「おいしい水の宅配便」または「うるのん」関連商品
  • B.QUOカード(クオカード)
  • C.自社グループ「ヴォーシエル」「葵」お食事券
  • D.自社グループの「TLCポイント」
  • E.格安SIMスマホサービスLIBMO利用料割引

それぞれ保有株数によって優待内容が異なるので、わかりやすいように一覧にしてみました。

保有株数ABCDE
100株以上500mℓボトル12本
または12ℓボトル1本
(2,080円相当)
500円分1,000円分1,000ポイント月額350円割引
(6か月間)
2,100円相当
300株以上500mℓボトル24本
または12ℓボトル2本
(4,160円相当)
1,500円分3,000円分2,000ポイント月額850円割引
(6か月間)
5,100円相当
5,000株以上500mℓボトル48本
または12ℓボトル4本
(8,320円相当)
2,500円分5,000円分4,000ポイント月額1,880円割引
(6か月間)
11,280円相当
TOKAIホールディングスの株主優待内容

一番、利用範囲の大きい「クオカード」は、他の優待と比べると金額が小さめです。金額面だけで一番お得なのは、格安SIMスマホサービス「LTBMO」の月額350円割引(6か月間)です。総額にすると2,100円相当の割引になります。

ほかもコースによって優待金額が異なるので、自分のライフスタイルに合った商品を選ぶようにしましょう。なお「TLCポイント」は、WAONポイントと交換可能だそうですよ。

さらに、共通でもらえる優待品として、フレンチレストラン「ヴォーシエル」の20%割引券(12枚綴り)と、自社グループ結婚式場「グランディエール ブケトーカイ」の婚礼10%割引券があります。

これらすべての優待が年に2回もらえるなんて、なんとも太っ腹な優待と言えるのではないでしょうか。

たいぞう

申し込みをどのコースにするか迷う!

TOKAIホールディングスの株主優待はいつ届くの?

権利確定日は、3月末と9月末です。優待が届くのは3ヶ月後で、5つの中から選ぶものは、はがきを返送してから1ヶ月後に商品が到着します。

配当金履歴・入金はいつ?

TOKAIホールディングスでは、配当金が出ています。

過去の配当金履歴は以下の通り。

決算期1株あたりの年間配当金
2023年3月32円
2022年3月32円
2021年3月30円
2020年3月28円
2019年3月28円
TOKAIホールディングスの配当金履歴

配当金の権利確定日は3月末と9月末。
入金時期は期末配当が6月、中間配当が11月になります。

配当金の種類配当金の権利確定日配当金の支払い時期
中間配当9月末11月ごろ
期末配当3月末6月ごろ
TOKAIホールディングスの配当金の支払い時期と権利確定日
ゆうはいのOGP画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

株主優待を探す

株主優待取得におすすめの証券会社

この記事を書いた人

株主優待と配当金のサイト「ゆうはい」の管理人です。2011年から株主優待にハマり、今まで数百回は優待をもらったと思います。2019年からは配当金生活を夢見てコツコツと株式投資も始めました。
株式会社ONWA代表。節約ブログ「ノマド的節約術」も運営。

このページの目次