助川電気工業は、茨城県高萩市に本社を置く、エネルギー・産業システム関連事業などを手がけている企業です。
このページの目次
助川電気工業はどんな企業?
半導体や液晶製造装置をはじめ、あらゆる装置の熱源として利用されている「熱機器」や「温度センサー」、「真空機器」といった産業用製品を製造している同社。
さらには食品関連事業も手がけており、焼肉の「牛角」や、釜飯と串焼の「とりでん」といった店舗も運営しています。
でもなぜ、電気工業の会社が飲食店を?と思ったのですが、どうやら実際に店舗を運営することにより、調理厨房機器に関する活きた情報を収集することが目的みたいですね。
助川電気工業の株主優待の特徴と使い方
助川電気工業の株主優待は、1,000株以上の株を保有するともらうことができます。
優待の内容は、3,000円分のQUOカード(クオカード)です。
クオカードの加盟店一覧と使い方については、こちらのページをぜひ参考にしてください。
[ilink id=”7404,7502″ eyec=”1,1″ midashi=”クオカードのお得な使い方”]
助川電気工業の株主優待はいつ届くの?
権利確定日は9月末で、優待到着は12月ごろになる予定です。