サーラコーポレーション(2734)の株主優待と配当金はいつ届く?権利確定日や株価もブログで紹介

[PR]
  • URLをコピーしました!
優待回数
1
回/年
優待権利確定日
株価790円
1株あたりの配当26円
年間優待金額1,000円
優待取得必要株数500株
優待利回り0.3%
配当利回り3.3%
カテゴリー
金券カタログギフト
サーラコーポレーション【2734】の株価・配当利回り・優待利回り

\ 現金2,000円プレゼントも! /

\ 現金1,000円プレゼントも! /

サーラコーポレーションは、都市ガスや電気の販売などエネルギー供給事業を行なっている企業。愛知県豊橋市に本社があります。

エネルギー・生活サービス事業の「サーラエナジー」、住宅建設・販売事業の「サーラ住宅」、土木・建築・設備事業の「中部」など、グループ会社46社を総括していますよ。

このページでは、そんなサーラコーポレーションの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。

このページの目次

サーラコーポレーションの株主優待内容

サーラコーポレーションの株主優待は、100株以上を保有すると株主優待券がもらえます。

保有株数によって優待内容が異なるので、一覧にしてまとめてみました。

保有株数優待内容
500株以上1,000円相当
5,000株以上5,000円相当
10,000株以上10,000円相当
サーラコーポレーションの株主優待内容

500株以上の保有で株主優待券1,000円相当がもらえますよ。

株主優待券は、株主優待カタログや自社グループ店舗・施設で使えます。

たいぞう

近くに利用できるお店や施設がない場合は、株主優待カタログで使うのがおすすめ◎

ゆうこ

カタログだと好きな商品が選べて楽しい!

単元株数は100株ですが、優待がもらえるのは500株以上からとなります。

株主優待カタログでの使い方

株主優待券は、株主優待カタログの商品と交換可能です。

カタログは食品が多めにラインナップされていますよ。内容は毎年変わるため、選ぶ楽しみがあります。

申し込むときはカタログに同封された注文書に必要事項を記入し、株主優待券と一緒に返送しましょう。

商品が届くまで最大4週間ほどかかるため、早めに申し込むといいですね。

優待券より高い商品も注文できますが、不足分は後払いになります。

カタログの有効期限は翌年3月末まで。期限を過ぎての申し込みは無効になるので注意しましょう。

自社グループ店舗や施設で使う場合

サーラコーポレーション(2734)株主優待

株主優待券は、自社グループ運営のホテル・飲食店・ガソリンスタンド・雑貨店・サーラプラザなどで使うこともできます。

サーラコーポレーショングループのガステックサービス・グッドライフサーラ関東・リビングサーラ・ ホテルアークリッシュ豊橋などで利用可能ですよ。

たとえば、以下のようなシーンで優待券が使えます。

  • ガス機器・家具などの購入
  • ガソリンスタンドでの給油
  • ホテル・レストランでの宿泊
  • 飲食
  • カルチャースクールの受講

使うときは、会計時に株主優待券を出すだけでOK。
1枚500円の金券として利用できます。

ただし、おつりは出ないので注意しましょう。

有効期限は1年間です。

不要な場合はヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらうのがおすすめ

サーラコーポレーションの株主優待を使う機会がなければ、ヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらいましょう。

使わないまま手元に置いておくよりは、必要な人の手に渡ったほうがムダになりませんからね。

逆に、サーラコーポレーションの株主優待を購入したい場合も、ヤフオクやメルカリで入手できます。

メルカリだと、1,000円相当の優待が800円前後で取引されていました。

自分で相場を調べたいときは、オークファンを使うと便利です。

権利確定日はいつ? 株主優待はいつ到着する?

サーラコーポレーションの権利確定日は、11月末。

権利確定日に500株以上を保有していると、株主優待が年1回もらえますよ。

優待到着は2月ごろとなります。

配当金履歴・入金はいつ?

サーラコーポレーションでは、過去に配当金が出ています。

過去の配当金履歴は以下の通り。

決算期1株あたりの年間配当金
2021年11月23円
2020年11月20円
2019年11月20円
2018年11月19円
サーラコーポレーションの配当金履歴

配当金の権利確定日は5月末と11月末。
入金時期は中間配当が7月、期末配当が2月になります。

はいと

2022年は25円の配当金が予想されているので、期待したいところ。

ゆうはいのOGP画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

株主優待を探す

株主優待取得におすすめの証券会社

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。子どもが生まれてから、時間の使い方やお金に対する向き合い方を考えるようになりました。節約ネタが好きなので、株式投資・株主優待にも興味津々。

このページの目次