パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは、ディスカウントストア事業や総合スーパー事業などを展開する企業です。
日本最大級のディスカウントストア「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」を運営していることでも知られていますね。
また、「アピタ」や「ピアゴ」などの総合スーパーも展開していますよ。
このページでは、そんなパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの株主優待内容や特徴
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの株主優待は、100株以上を保有するともらえます。
100株以上の保有で、グループ店舗で使える電子マネー「majica」のポイント2,000円分がもらえますよ。

majicaといえば、ドン・キホーテなどで使えるね!

ドン・キホーテでよく買い物する人にとってはうれしい優待♪
株主優待の使い方
株主優待としてもらえるmajicaポイントは、以下のグループ店舗で使えます。
- ドン・キホーテ
- MEGAドン・キホーテ
- アピタ
- ピアゴ
1ポイント=1円として、買い物をするときに使えますよ。
ポイントを使いたいときは、会計時にmajicaの会員バーコードを提示するだけでOK。
majicaで支払うと、1%のポイントが貯まるのでお得です。
権利確定日はいつ?株主優待はいつ到着する?
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの株主優待の権利確定日は、6月末と12月末です。
権利確定日に100株以上を保有していると、株主優待が年2回もらえますよ。
優待が到着する時期は以下の通り。
- 6月末の株主:9月末ごろ
- 12月末の株主:3月末ごろ
株主優待は、配当金関係書類と同封で送られてきますよ。
配当金履歴・入金はいつ?
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスでは、過去に配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2021年6月 | 16円 |
2020年6月 | 15円 |
2019年6月 | 10円 |
配当金の権利確定日は6月末と12月末。
入金時期は期末配当が9月、中間配当が3月になります。

配当金は増加傾向なので、今後が楽しみ!