\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
日本スキー場開発は、スキー場の経営やスキー場総合コンサルティングを手がける企業。東京都渋谷区に本社があります。
「白馬八方尾根スキー場」や「北志賀高原 竜王スキーパーク」など、国内8ヶ所のスキー場を運営していますよ。
このほか、スキー場への技術支援や営業支援、レンタル事業支援などにも取り組んでいます。
このページでは、そんな日本スキー場開発の株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
日本スキー場開発の株主優待は、100株以上の株を保有するともらえます。
受けられる優待は、以下の通り。
保有株数によって優待内容が異なるので、一覧にしてまとめてみました。
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | (1)〜(9) |
3,000株以上 | (1)〜(10) |
自社グループが運営するスキー場や駐車場を対象としたサービスが受けられますよ。
優待の種類も多いので、好きなものが選べるね◎
スキー場やレジャースポットでお得に遊べそう!
リフト利用割引チケットは、以下のスキー場で利用可能です。
【ウインターシーズン】
【グリーンシーズン】
1枚で5名まで利用できますよ。
割引価格はスキー場によって異なりますが、大体1,000円~1,500円割引として使えます。
詳細については、IR情報をチェックしてみてくださいね。
スパイシーレンタルの割引チケットは、以下のスパイシー店舗で使えます。
対象店舗でのレンタル1日料金が30%オフになりますよ。1枚で5名まで利用可能です。
スキー・スノーボード・ウェアなどのレンタル料金が割引になるので、お得にウインタースポーツが楽しめますね。
スキー場の特別割引チケットは、以下のスキー場で使えます。
1枚で5名まで利用可能です。
利用料金が1,000円引きや、ダウンヒルコース利用1日券などの特典が受けられます。
温泉割引チケットは、長野県白馬村にある白馬姫川温泉「岩岳の湯」で使えます。
1枚で5名まで利用可能。割引チケットを使うことで、入浴料が半額になるのでお得ですよ。
ファミリーシーズン券は、鹿島槍スキー場で使えます。
WEBから申し込むことで、鹿島槍スキー場のシーズン券が親子に1枚ずつ発行されますよ。
ファミリーシーズン券には、以下のような特典があります。
親子でスキー場を楽しむ上で、お得な特典ばかりですね。
発行手数料として1,000円かかりますが、十分に元は取れそうです。
時間貸駐車場の割引チケットは、日本駐車場開発が運営管理する駐車場の1日駐車場料金が30%割引になります。
車を運転することが多いのであれば、有効に使える優待ですね。
使える駐車場は、NPDポータル時間貸し検索サイトから検索できます。
那須ハイランドパークの割引チケットは、1枚につき4名まで利用できる割引券です。
以下のいずれかの割引が利用できますよ。
入園料・ファンタジーパスセットに関しては、シニア料金には利用できないので注意しましょう。
また、那須高原TOWAピュアコテージのプランはチェックイン時に株主優待券を提示することが条件です。客室タイプの選択はできません。
那須高原りんどう湖ファミリー牧場 割引チケットは、1枚で4名まで利用できます。
以下のいずれかの割引が利用できますよ。
マルシェでの買い物料金10%割引は、(1)・(2)と併用可能です。1グループ1回のみ利用できますよ。
ほかの割引券やキャンペーンとの併用はできません。
スパイシーシャレーは最大8名まで宿泊ができる一棟貸し宿泊施設です。
スパイシーシャレー 特別割引プランは、宿泊料金が各定価より10,000円割引になります。
ホームページはこちら スパイシーシャレーホームページ
スパイシーシャレーは最大8名まで宿泊ができる一棟貸し宿泊施設です。
3,000株以上を保有すると、共通ウィンターシーズン券がもらえます。
共通ウィンターシーズン券は、以下のスキー場で使えますよ。
申込書・必要書類を返送することで、共通ウィンターシーズン券がもらえます。
日本スキー場開発の株主優待を使う機会がなければ、金券ショップやヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらいましょう。
使わないまま手元に置いておくよりは、必要な人の手に渡ったほうがムダになりませんからね。
逆に、日本スキー場開発の株主優待を購入したい場合も、ヤフオクやメルカリで入手できます。
自分で相場を調べたいときは、オークファンを使うと便利です。
日本スキー場開発の株主優待の権利確定日は、7月末。
権利確定日に100株以上を保有していると、株主優待が年1回もらえますよ。
優待到着は10月下旬ごろとなります。
日本スキー場開発では、過去に配当金が出ていますよ。
直近の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2019年7月 | 0円 |
2020年7月 | 0円 |
2021年7月 | 7円 |
2022年7月 | 7円 |
2023年7月 | 7円 |
配当金の権利確定日は1月末と7月末。
入金時期は中間配当が4月、期末配当が10月になります。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!