ロングライフホールディングは、大阪府大阪市に本社を置く、介護サービスなどを提供している企業を傘下に持つ、持株会社です。
有料老人ホーム運営や福祉教育、在宅介護サービスといった事業をメインに、介護用品のレンタル・配送や有料老人ホーム給食受託、さらにはリゾート施設の運営などなど、「セカンドライフの総合プロデュース」を掲げて事業を展開していますよ。
このページでは、そんなロングライフホールディングの株主優待について詳しく説明していきますね。
ロングライフホールディングの株主優待の特徴と使い方
ロングライフホールディングの株主優待は、100株以上の株を保有するともらうことができます。
具体的には、以下の2種類の優待品が用意されていますよ。
- 有料老人ホームおよびグループホームの入居一時金、または入園金の割引券 1枚
- 「ロングライフカレー」 8箱
1つ目の割引券は、ロングライフホールディンググループの有料老人ホームおよびグループホームの入居一時金または入園金から、10万円を割引してくれるものです。
なお、優待券が利用できるのは、株主本人および2親等以内の人が入居した場合に適用されます。
そして2つ目の「ロングライフカレー」は、ロングライフホールディングの子会社「ロングライフダイニング株式会社」が販売するレトルトカレーで、化学調味料や保存料を一切使用していない健康志向のカレーですよ。
レトルトカレーが8箱もあれば、いざという時の食事に困らなくて済みそうですね。
ロングライフホールディングの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は10月末で、優待が届く時期は2月上旬〜中旬ごろになります。