\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
イトーキは、ワークプレイス事業や設備機器・パブリック事業を行う会社です。
東京都中央区に本社があります。
オフィス家具の大手で、デスク、ワゴン、チェアなど多数の商品を取り揃えており、デザイン性が高く、グッドデザイン賞も毎年受賞しています。
学習机や在宅ワーク向けのデスクも手掛けていますよ。
このページでは、イトーキの株主優待と配当金について説明していきますね。
イトーキの株主優待は、500株以上保有すると、以下の優待内容から選択できますよ。
(1) イトーキ オンラインショップ(本店サイト)で使えるクーポンコード(30%割引)
(2) イトーキ オリジナルグッズ
(3) 緑の募金
保有株式数 | 株主優待内容(以下より1点選択) |
---|---|
500株以上 | (1) 1回分 (2) 3,000円相当 (3) 3,000円相当 |
それぞれの優待品の詳細を説明しますね。
他のクーポンとの併用はできません。
一部クーポン適用外の商品があります。
利用限度額は20万円(30%割引が適用される買い物の上限額)なので、カート内の合計金額を20万円(税込)以下にしてくださいね。
クーポンコード有効期限は、翌年3月31日までです。
クーポンコードは有効期限内で1回限り有効となります。
クーポンコードを第三者に有償で譲渡は禁止されていますが、家族、友人へのプレゼントや無償での譲渡は可能です。
オリジナルグッズの内容など詳細は後日発表されます。
株主より申し込みされた寄付額を、一括して「株式会社イトーキ」として、国土緑化推進機構の「緑の募金」に寄付します。
したがって、寄付は株主個人名では行わず、領収証等の発行・送付はできません。
イトーキ株主優待の権利確定日は、6月末です。
基準日 | 株主優待はいつ届く? |
---|---|
6月末 | 8月下旬 |
株主優待の案内が8月下旬ごろに届き、選択した商品は9月下旬ごろに届く予定ですよ。
イトーキでは、配当金が出ています。
配当金推移は以下の通りです。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2025年12月(予) | 65円 |
2024年12月 | 55円 |
2023年12月 | 42円 |
2022年12月 | 37円 |
2021年12月 | 15円 |
2020年12月 | 13円 |
2019年12月 | 13円 |
イトーキ配当金の権利確定日は、中間配当が6月末、期末配当が12月末です。
基本的に中間配当は出ておらず、期末配当のみです。
配当の種類 | 配当金権利確定日 | 配当はいつもらえる? |
---|---|---|
中間配当 | 6月末 | – |
期末配当 | 12月末 | 3月下旬 |
配当金の入金時期は、期末配当が3月下旬となります。
配当金は右肩上がりの傾向だね。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!