北海道ガスは、北海道札幌市に本社を置く、ガス事業や電気供給事業などを行っている企業です。
札幌を始めとする北海道の約55万件に都市ガスおよび天然ガスの供給をおこなっており、積雪寒冷地や少子高齢化といった地域特性に合わせたエネルギーサービスを展開していますよ。
このページでは、そんな北海道ガスの株主優待について詳しく説明していきますね。
このページの目次
北海道ガスの株主優待内容
北海道ガスの株主優待は、100株以上の株を保有するともらうことができます。保有株数によって内容が異なるので、まずは一覧にしてみました。
保有株数 | 優待内容 | 金額相当 |
---|---|---|
100株以上 | お米ギフト券 | 1kg相当 |
200株以上 | 2kg相当 | |
1,000株以上 | 北海道特産品の中から選択 | 3,000円相当 |
100株以上の保有で、1kg相当のお米ギフト券がもらえますよ。
お米ギフト券はその名の通り、お米を買う時に利用できる券ということは知られていますよね。でもそれ以外にも利用できることがあるってご存じですか?
さらに、1,000株以上になると北海道特産の農産品商品カタログがもらえます。ちなみに2018年度は、以下の商品の中から選ぶことができましたよ。
- 北海道メロン
- ゆめぴりか・ふっくりんこ詰め合わせ
- 男爵&玉ねぎ&南瓜詰め合わせ
- 十勝川西長いも
- 北海道ナチュラルチーズセット
- 新得めんそば・うどんセット
- りんごのほっぺ
- 北見スープセット
- 札幌の森ジャム 3本ギフト
- 北海道産クローバー蜂蜜
北海道の大地が育んだ美味しそうな商品ばかりで、どれにしようか迷ってしまいますね。
北海道ガスの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は3月末で、優待が到着するのは6月初旬となります。