サイバーエージェントは、メディア事業やインターネット広告事業などを手がけている企業です。東京都渋谷区に本社があります。
ブログサービスとして有名な「Ameba」やテレビやアニメなどが観れる動画配信サービス「ABEMA」、定額音楽配信サービス「AWA」などさまざまなサービスを提供していますよ。
このページでは、そんなサイバーエージェントの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
サイバーエージェントの株主優待内容や特徴
サイバーエージェントの株主優待は、100株以上を保有するとAbemaTVが運営する「ABEMA」で使えるプレミアム利用料の無料クーポンがもらえます。
保有株数によって優待内容が異なるので、一覧にしてまとめてみました。
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 3ヶ月無料クーポン |
500株以上 | 12ヶ月無料クーポン |
100株以上の保有で、ABEMAで使える3ヶ月無料クーポンがもらえます。
無料クーポンを使うためには、ABEMAへの会員登録が必要になりますよ。
会員登録は無料で行えます。

ABEMAのプレミアム料金は月960円だよ。

3ヶ月無料クーポン=実質2,880円相当の優待になるね!
権利確定日はいつ?株主優待はいつ到着する?
サイバーエージェントの株主優待の権利確定日は、9月末です。
権利確定日に100株以上を保有していると、株主優待が年1回もらえますよ。
優待の到着時期は12月ごろです。
配当金履歴・入金はいつ?
サイバーエージェントでは、過去に配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2022年9月 | 14円 |
2021年9月 | 11円 |
2020年9月 | 8.5円 |
配当金の権利確定日は9月末と3月末です。
入金時期は期末配当が12月、中間配当が6月になります。

配当金はやや増配傾向だね。