\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
\ 現金2,000円プレゼントも! /
\ 現金1,000円プレゼントも! /
クロスプラスは、婦人服、子供服の企画、製造及び販売などを事業としている企業です。
愛知県名古屋市に本社があります。
年間約5,500万枚の婦人服を企画・生産しており、婦人服業界トップシェアを誇ります。
このページでは、そんなクロスプラスの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
クロスプラスの株主優待は、100株以上保有していると、以下の2種類の優待がうけられますよ。
(1) オンラインストアクーポン券
(2) 海外旅行券(抽選制)
100株以上の保有で、オンラインストアで利用できるクーポン券がもらえますよ。
保有株数 | 株主優待内容 | |
---|---|---|
継続保有期間2年未満 | 継続保有期間2年以上 | |
100株以上 | 3,000円 | 2,000円追加贈呈 |
500株以上 | 5,000円 | 2,000円追加贈呈 |
1,000株以上 | 10,000円 | 2,000円追加贈呈 |
20以上あるブランドからショッピングできるのでセレクトするのも楽しいですよ。
100株以上を1年以上継続保有していると、抽選で30万円相当の海外旅行券がもらえますよ。
保有株数 | 継続保有期間 | 株主優待内容 |
---|---|---|
100株以上 | 1年以上 | 30万円相当の旅行券:抽選で10名 |
100株以上 | 3年以上 | 30万円相当の旅行券:抽選で2名(重複当選は無効) |
海外旅行好きにはとっては、見逃せない内容ですね。
ただし、重複で当選していた場合は無効になります。
クロスプラスは人気の企業なので、オークションにも出品されています。
ヤフオクでは、3,000円のクーポン券が1,200円前後で落札されていますよ。
半額以下でクーポン券が手に入るので、お得に買い物をしたい場合はオークションで落札するとお得です。
自分で相場を調べたいときは、オークファンを使うと便利です。
クロスプラス株主優待の権利確定日は、1月末です。
基準日 | 株主優待はいつ届く? | 有効期限 |
---|---|---|
1月末 | 4⽉ | 4月中旬~11月末日 |
株主優待の到着時期は、4月です。
クロスプラス株主優待の有効期限は、到着以降の4月中旬~11月30日までとなります。
クロスプラスは優待だけでなく、配当も出ています。
最近は毎年出ていて、2020年は配当金が大幅に増加していますよ。
決算月 | 年間配当金 |
---|---|
2026年1月(予) | 46円 |
2025年1月 | 30円 |
2024年1月 | 27円 |
2023年1月 | 12円 |
2022年1月 | 24円 |
2021年1月 | 24円 |
2020年1月 | 12円 |
2019年1月 | 6円 |
2018年1月 | 6円 |
クロスプラス配当金の権利確定日は、中間配当が7月末、期末配当が1月末です。
配当の種類 | 配当金の権利確定日 | 配当金はいつもらえる? |
---|---|---|
中間配当 | 7月末 | 10月下旬 |
期末配当 | 1月末 | 4月上旬 |
配当金の入金時期は、中間配当が10月下旬、期末配当は4月上旬に入金されますよ。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
1995年、三重県出身のフリーライター。大学卒業後にアパレル会社に入社。2019年の5月に韓国旅行をしたのをきっかけに「場所や時間にとらわれずに働きたい」と思い退職を決意。現在は地元を離れ関東へ。47都道府県と世界を回るのが夢。いつでも実行できるように計画中。