チェンジは、東京都港区に本社を置く、企業のIT導入サービスやIT人材育成研修などを手掛けている企業です。
企業におけるITソリューションの導入やコンサルティングをメイン事業としており、iOS製品をはじめとしたモバイル端末の導入や運用サポートしていますよ。
このページでは、そんなチェンジの株主優待について詳しく説明していきますね。
このページの目次
チェンジの株主優待内容
チェンジの株主優待は、200株以上の株を保有するともらうことができますよ。保有株数や保有期間によって内容が異なるので、わかりやすいように一覧にしてみました。
保有株数 | 優待内容 | 継続保有2年未満 | 継続保有2年以上 |
---|---|---|---|
200株以上 | 株主優待ポイント | 1,500ポイント | 1,650ポイント |
400株以上 | 3,000ポイント | 3,300ポイント | |
600株以上 | 8,000ポイント | 8,800ポイント | |
800株以上 | 15,000ポイント | 16,500ポイント | |
1,000株以上 | 30,000ポイント | 33,000ポイント |
200株以上の保有で、株主優待ポイント1,500ポイントがもらえますよ。さらに2年以上継続して保有すると150ポイントがプラスされ、1,650ポイントがもらえるようになります。
なお、このポイントは株主専用サイトの「チェンジプレミアム優待倶楽部」にて優待商品を交換する際に利用することができます。
食料品を始め、日用品や家電、旅行など、合計1,000種類の優待品から好きなものが選べますよ。
チェンジの株主優待はいつ届くの?
権利確定日は9月末で、ポイントの付与は10月下旬ごろになる予定です。なおポイントの有効期限は、翌年の3月末日になります。