アスカネットは、写真のデジタル加工や動画配信、写真集の製造・販売などを行なっている企業。広島県広島市に本社があります。
自分で写真編集ができるフォトブック「MyBook」や、動画から写真を切り出せるアプリ「アフターシャッター4K」などを展開していますよ。
このページでは、そんなアスカネットの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
アスカネットの株主優待内容

アスカネットの株主優待は、100株以上の株を保有すると自社サービスの割引利用券がもらえます。
割引利用券は1枚1,000円相当のもの。
保有株数によって優待内容が異なるので、一覧にしてまとめてみました。
保有株数 | 割引券の枚数 | 優待金額 |
---|---|---|
100株以上 | 1枚 | 1,000円 |
400株以上 | 2枚 | 2,000円 |
2,000株以上 | 6枚 | 6,000円 |
株主優待の使い方
株主優待としてもらえる割引利用券は、MyBookで商品を購入するときに利用できますよ。
割引利用券が使えるものは以下の通り。
- フォトブック
- フォトグッズ
- オートアルバム
1オーダーにつき、割引利用券は1枚使えます。
使いたいときは、割引利用券に記載されているクーポンコードを入力するだけでOK。支払い方法を入力するときにクーポンコードを入力しましょう。
ただ、割引利用券を使って支払った場合、おつりは出ません。
注文金額が1,000円未満でも、差額は返金されないので注意してくださいね。
有効期限は約1年間
割引利用券には有効期限も記載されています。有効期限が切れる前に使い切りましょう。
有効期限は7月末になります。
不要な場合はヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらうのがおすすめ
アスカネットの株主優待を使う機会がなければ、金券ショップやヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらいましょう。
使わないまま手元に置いておくよりは、必要な人の手に渡ったほうがムダになりませんからね。
逆に、アスカネットの株主優待を購入したい場合も、ヤフオクやメルカリで入手できます。
権利確定日はいつ?株主優待はいつ到着する?
アスカネットの権利確定日は、4月末です。
優待が到着する時期は、7月下旬ごろとなります。
配当金履歴・入金はいつ?
アスカネットでは、過去に配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2022年4月 | 7円 |
2021年4月 | 7円 |
2020年4月 | 10円 |
2019年4月 | 11円 |
2018年4月 | 10円 |
2017年4月 | 10円 |
2016年4月 | 10円 |
配当金は業績によってばらつきがあるため、配当金が出ない年もありますよ。
配当金の権利確定日は4月末。入金時期は7月になります。