焼津水産化学工業は、静岡県に本社を置く、魚介類を原料とする天然調味料の製造販売を主な事業事業としている企業です。
最近では、静岡県と静岡県立大と共同で開発した新規機能性素材「テアフラビン」を発売しています。
この「テアフラビン」は、紅茶に含まれるポリフェノールで、血流を改善する効果や血糖値を低下させる作用、脂肪の消費を助ける効果も確認されているそうですよ。
このページでは、そんな焼津水産化学工業の株主優待について詳しく説明していきますね。
このページの目次
焼津水産化学工業の株主優待内容
焼津水産化学工業の株主優待は、100株以上の株を保有するともらうことができますよ。保有株数や継続保有期間によって内容が異なるので、わかりやすいように一覧にしてみました。
保有株数 | 優待内容 | 継続保有1年未満 | 継続保有1年以上 | 継続保有5年以上 |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 自社関連商品 | 2,000円相当 | 4,000円相当 | 8,000円相当 |
500株以上 | 自社関連商品 | 4,000円相当 | 8,000円相当 | 12,000円相当 |
100株以上の保有で、2,000円相当の自社関連製品がもらえますよ。
ちなみに2019年度は、以下のような商品が選べたみたいですよ。
- 青汁ゼリー
- ブルーベリー
- 魚の骨から作ったカルシウム
- 保湿する泡洗顔
- きらきらこらーげん
- マルチビタミン&ミネラル
体に良さそうな健康補助食品が多くラインナップされていますね。美容健康に気をつかっていれば、うれしい優待になるのではないでしょうか。
焼津水産化学工業の株主優待はいつ届くの?
権利確定日は3月末で、優待到着は5月下旬ごろになります。