TONEは、プロ用作業工具の開発・製造・販売などを手がける企業。大阪市浪速区に本社があります。
プロ用作業工具・トルク管理機器・ボルト締結機器・ボルティング機器などを取り扱っています。
日本国内のみならず、アジア・北米・ヨーロッパなど、世界中で愛用されている製品を生み出していますよ。
このページでは、そんなTONEの株主優待や配当金について詳しく紹介していきますね。
TONEの株主優待内容や特徴
TONEの株主優待は、200株以上の株を保有すると自社グループ製品5,000円相当がもらえます。
工具メーカーTONEならではの、工具セットなどがもらえるのでうれしいですね。
株主優待のラインナップについて
株主優待の内容は、毎年異なります。
過去のラインナップは以下の通り。
- 2021年:使えるキーホルダー3点セット
- 2020年:ビットラチェットセット
- 2019年:すべらんドライバー3本セット+学研「工具のひみつ」

毎年、内容が変わるのでワクワクするね〜!

実用性の高い優待品でうれしい!
不要な場合はヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらうのがおすすめ
TONEの株主優待を使う機会がなければ、ヤフオク・メルカリなどで買い取ってもらいましょう。
使わないまま手元に置いておくよりは、必要な人の手に渡ったほうがムダになりませんからね。
逆に、TONEの株主優待を購入したい場合も、ヤフオクやメルカリで入手できます。
メルカリでは、5,000円相当の商品が3,500円前後で取引されていました。
自分で相場を調べたいときは、オークファンを使うと便利です。
権利確定日はいつ?株主優待はいつ到着する?
TONEの株主優待の権利確定日は、11月末。
権利確定日に200株以上を保有していると、株主優待が年1回もらえますよ。
優待到着は2月ごろとなります。
配当金履歴・入金はいつ?
TONEでは、過去に配当金が出ています。
過去の配当金履歴は以下の通り。
決算期 | 1株あたりの年間配当金 |
---|---|
2022年5月 | 60円 |
2021年5月 | 60円 |
2020年5月 | 60円 |
2019年5月 | 60円 |
2018年5月 | 70円 |
過去3年間の履歴を見てみると、ここ数年は安定して配当金が出ていますね。
配当金の権利確定日は5月末。中間配当はなしで、期末配当のみです。
入金時期は8月になります。