「東急不動産ホールディングス」は、東急不動産・東急コミュニティー・東急リバブル・東急ハンズなどを傘下に持つ持株会社です。
なかでも「東急不動産」は、不動産業界4位の企業で、電鉄系不動産会社としては突出した規模を持ち、都心からリゾート地まで「住宅」「オフィス」「商業施設」「資産活用」「リゾート」「海外」と、幅広い事業展開をおこなっています。
東急不動産ホールディングスの株主優待の特徴
「東急不動産ホールディングス」の株主優待は、100株以上でもらうことができます。
優待の内容は、リゾートホテル宿泊優待券や、スポーツ優待、東急ハンズの買い物5%割引などの各種優待券で、年に2回もらえます。グループ企業の強みを活かした、とてもバラエティーに富んだ優待内容ですね。
100株以上での優待もかなり充実していて、ホテル宿泊の割引やゴルフ場・スキー場の割引などがありますよ。
リゾートホテルに優待価格で泊まれる
株主優待で、リゾートホテル宿泊優待券をもらうことができ、以下のリゾートホテルを優待価格で宿泊できます。
- 箱根翡翠
- 有馬六彩
- ホテルグランデコ
- ホテルハーヴェスト那須
- ホテルハーヴェスト鬼怒川
- ホテルハーヴェスト箱根明神平
- ホテルハーヴェスト箱根甲子園
- ホテルハーヴェスト伊東
- ホテルハーヴェスト天城高原
- ホテルハーヴェスト旧軽井沢
- ホテルタングラム
- ホテルハーヴェスト蓼科
- ホテルハーヴェスト浜名湖
- ホテルハーヴェストスキージャム勝山
- ホテルハーヴェスト南紀田辺
東急ステイ・リゾートイン・パラオ パシフィック リゾートを割引できる
リゾートホテル優待券とは別に、東急ステイ・リゾートイン・パラオ パシフィック リゾートで使える優待券も100株以上持っていると2枚もらえます。
東京エリアにある東急ステイだと、正規料金の40%OFFで宿泊できるのがお得ですね。出張が多い方にとってはかなり便利な優待になるはず。
ただし、インターネット予約だと優待券を使う対象外になってしまいますので、注意してくださいね。電話を使いましょう。
ゴルフ場・東急スポーツオアシス・スキー場の優待もある
100株以上の優待はまだ他にもあります。
東急不動産ホールディングスが運営するゴルフ場・東急スポーツオアシス・スキー場を優待価格で使うことができる優待券も2枚もらえますよ。
1枚あれば、複数人で利用できますので、一緒にお出かけするときのおともにおすすめです。
ゴルフ場は1枚で4名、スキー場・東急スポーツオアシスは1枚で2名まで使えます。
(1,000株以上)東急ハンズ5%引きのカードがおすすめ
目玉となる優待は、1,000株以上持っているともらえる東急ハンズの買い物5%割引カードです。
これを持っていれば、東急ハンズ・ハンズビーの買い物が常に5%安くなりますからね。
[ilink id=”23164,22568″ eyec=”1,1″ midashi=”東急ハンズで安くする方法”]
東急不動産ホールディングスの株主優待は年に2回ありますが、東急ハンズの5%割引カードがもらえるのは、3月末の時点で1,000株持っている時だけです。
9月末に1,000株持っていても、5%割引カードはもらえないので気をつけましょう。
継続保有でカタログギフトがもらえる
なお、3年以上継続して500株以上の株式を保有した場合、株式数に応じた金額相当のカタログギフトがもらえる優待もありますよ。
優待はいつ届くの?
権利確定日は3月末と9月末で、優待到着は6月ごろと12月ごろになります。