GMOリサーチ&AI株主優待と配当金はいつ届く?権利確定日もブログで紹介!

[PR]
  • URLをコピーしました!
優待回数
2
回/年
優待権利確定日
株価2,970円
1株あたりの配当114.84円
年間優待金額20,000円
優待取得必要株数100株
優待利回り6.7%
配当利回り3.8%
カテゴリー
長期保有キャッシュバック
GMOリサーチ&AI【3695】の株価・配当利回り・優待利回り

\ 現金2,000円プレゼントも! /

\ 現金1,000円プレゼントも! /

GMOリサーチ&AIは、オンラインリサーチや海外調査などを行う会社です。

東京都渋谷区に本社があります。

年間調査実績25,000件以上を誇るネット調査技術を持ち、ブランド認知度や市場調査、消費者の心理のオンラインインタビューなど幅広い分野で調査を行っています。

日本国内だけでなく海外でも事業を展開していますよ。

このページでは、そんなGMOリサーチ&AIの株主優待と配当金について説明していきますね。

このページの目次

GMOリサーチ&AIの株主優待内容

GMOリサーチ&AIの株主優待は、GMOクリック証券におけるGMOメディア株式会社の株式買付について、10,000円を上限に対象期間中に生じた手数料相当額をキャッシュバックされます。

GMOリサーチ&AIの株主優待の対象となる取引
  • 現物買付取引
  • 信用新規買取引
  • 信用返済買取引
基準日株主優待の有効期限キャッシュバック時期
6月末10月1日~翌年3月31日翌年6月
12月末翌年4月1日~9月30日翌年11月
GMOリサーチ&AI株主優待の有効期限

GMOリサーチ&AIの株主優待の有効期限は、半年間となります。

株主優待はいつ届く?権利確定日はいつ?

GMOリサーチ&AIの株主優待の権利確定日は、6月末と12月末です。

基準日株主優待はいつ届くか
6月末9月
12月末翌年3月
GMOリサーチ&AIの株主優待はいつ届く?

株主優待の利用案内の到着時期は、権利確定日から3ヶ月以内になります。

GMOリサーチ&AIの株価

GMOリサーチ&AIの株価は、2025年2月現在、およそ2,400円前後となっています。

現在の株価で、GMOリサーチ&AIの株を100株購入するためには、240,000円程度必要となります。

配当金履歴・入金はいつ?

GMOリサーチ&AIでは、これまでに配当金が出ています。

過去の配当金履歴は以下の通りです。

決算期1株あたりの年間配当金
2025年12月(予)-円
2024年12月114.84円
2023年12月114.84円
2022年12月109.14円
2021年12月83.97円
2020年12月53.86円
2019年12月42.11円
GMOリサーチ&AIの配当金履歴

GMOリサーチ&AI配当金の権利確定日は、期末配当が12月末です。

基本的に中間配当は出ておらず、期末配当のみです。

配当の種類配当金の権利確定日配当金はいつもらえる?
中間配当
期末配当12月末3月下旬
GMOリサーチ&AI配当金の権利確定日と支払い時期はいつ?

配当金の入金時期は、期末配当が3月下旬となります。

はいと

配当金は増配傾向だね。

ゆうはいのOGP画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

株主優待を探す

株主優待取得におすすめの証券会社

この記事を書いた人

このページの目次